こんばんは!

ネーブルminamiです\(^o^)/













今日は市販のシャンプーと美容院のシャンプーの違いについて
お話させていただきますシャンプー


{1A10438B-3B53-432B-9E31-1F634C6ED09A}











美容院のシャンプーってやはり市販と比べると値段が高くなかなか使うのに抵抗がある方も多いと思います…





が!!







なぜそもそもそこまで価格が違うのか??












答えは

成分

ですグッ!











市販はどんな汚れも落としたい為、洗浄力がとても強い。








高級アルコール



という成分がほとんどの市販シャンプーに記載されていると思いますが、
別に高級な訳ではありませんガーン

つよい洗浄力があるのが高級アルコールで、
安いコストでしっかり洗える
というのが含まれる理由ですね。








そのため頭皮が荒れてしまったり、
必要以上に洗えてしまいカラーの退色にも繋がります。



それを補うためにシリコンやオイルが入っています。












そもそもシリコンは悪いものなのか??


ということですが、
シリコンが悪いということではありません。



どんなシリコンが入っているか
が重要です。








低コストな市販シャンプーでは、
安いシリコンな為にお湯では流しきれず、
頭皮や髪に付着し、それが残留ます。


ノンシリコンの場合多くのオイルが入っていることが多い









そうすると何が起きるか?




頭皮の毛穴につまったり、
カラーやパーマなどの薬材が浸透しづらくなったり
ドライヤーが乾きずらくなったりします。









一方美容院のシャンプー


洗浄力はあるが適度に汚れをとってくれ、
シリコンも残留しにくい質の高いシリコンがはいっています。
(ノンシリコンシャンプーは除く)




また、髪質や頭皮の状態に合わせてセレクトできる物も多く、一人一人にあわせたシャンプーを選ぶこともできます。











どうですか??






どんなシャンプーを使うかはその人の自由ですが、
私はどんなことがあってもサロンシャンプーを使いたいです。



温泉にいくときも必ず持っていきます。




だってせっかくトリートメントしたりカラー剤にこだわっていたとしても、
毎日のシャンプーで台無しにしたくないですもんショボーン












みなさん、おわかりいただけましたか??



サロンシャンプーのすごさや大切さが伝わればうれしいです照れキラキラ

どんなものが合ってるのか、相談受け付けてますのでぜひお声掛けください!








では!

また更新しまーす(^ν^)











minami