10/14の稽古です。
少年部は先週行われた審査の振り返りをしました。
各自課題をクリアしないと新しい帯は来ませんよー
という事で、かなり気合入れてやってます
ミット、受け返し、組手も審査と同じくらい集中してできました
もちろん平常点も加味して審査しています
日頃から先生の話をよく聞いて集中して稽古しようね。
一般部
基本は説明も入れながら丁寧に。
白帯さんも頑張っています。
そして審査前という事で恒例の型の稽古です。
1人ずつ、いつもとは違う向きでやってもらいます
みんなの前で1人でいつもと違う景色で、となると案外間違えます
審査までにしっかり仕上げていきましょう。
先日、第二回志成杯が行われ聖佳一級がカラテプラススポーツに、ご指導頂いている正志会の小池先生が一般上級に出場しました。
(皆川指導員は大会ドクターでした)
急に決まった試合ですが勝てて良かったです。
引き続き頑張りましょう
