12/11の稽古です。


少年部。

引き続き審査で注意された事を中心に稽古しましたニコニコ


準備運動として課している、前転、側転、カエル倒立なども審査の対象にしています。


最初から難なく出来てしまう子もいれば、なかなか出来ない子もいます汗



その出来なかった子がちょっとしたきっかけで出来るようになる瞬間があります。


そんな瞬間がありましたキラキラ






他の道場生もその様子を見守り、思わず拍手しました拍手


とても嬉しい瞬間でした笑い泣き笑い泣き



その後の基本、型では集中に欠け怒られる事しばしばでしたが(笑)




最後はユル組手。

先輩達が後輩の相手をゆる〜くしてくれます。





子供は確実に成長しているなぁと感じる稽古でした音譜






一般部。


一般部は先々週からの突きの稽古を中心に。




「んー難しいあせる」 という声も聞こえて来ましたチュー



タイミングとか力の抜き方とか、言葉では伝え難い事もありますので、こちらも「出来るようになる瞬間」を待ちます笑い泣き



それまで継続して稽古していきましょう❗️



来週は城東教室は、お休みです。

再来週は稽古納めになります。




寒くなってきましたが最後まで安全に稽古していきましょうニコニコ




正道会館本多道場城東教室