更新が遅くなりましたショボーン
9/12の稽古です。

少年部。

指導員も鬼ごっこに参加音譜
子どもたちがすごい勢いで逃げ回っていました爆笑


基本から型、ミットまで。

審査を意識してか、とても気合い入ってましたー!!


(いつもこれくらい集中してできるといいなぁチュー)



そして、一般部。

一般部はヒザ蹴りの日。
先ずはミットでヒザ。


女子は意外と上手ですニコニコ

受け返しでもヒザ、ヒザ、ヒザ。


そして、組手が終わってからもヒザ蹴りの出し方を指導ビックリマーク



ヒザ蹴りへのこだわりがわかります爆笑

ヒザ蹴り、練習して下さいね。



そして
9/13日曜日。
稽古しているSTUDIO SYNCにAEDが設置された事に伴い、救命処置講習が行われました。

医師である皆川指導員が講師となり、
STUDIO SYNCの他のクラスの指導員の方を中心に、心肺蘇生やAEDの使用法、救命処置の注意事項などを学んで頂きました。



もしもの時は講習の内容を思い出し、落ち着いて救命処置をして頂きたいと思います。


STUDIO SYNCではキックボクシング、沖縄拳法、大道塾、そして正道会館が稽古しています。
講習後はそれぞれのルールで懇親スパーリングも行われました爆笑


首を極められて嬉しそうな皆川指導員



各クラスの先生方、ありがとうございました!!
(キック界のレジェンド達もいますキラキラ)






それではまた来週お待ちしています。