精神科にまた通い始めてから
妻も少しづつ落ち着いてきたようで、
前のように急に具合が悪くなってしまうということが
少なくなってきたように感じます。
安定剤と何かの精神薬(あえて妻には聞いていないため)の
効果が出てきているのだろうと思いますが
更年期を過ぎるまではそれで落ち着いた状態を
維持していく感じになるのだろうと思います。
猛暑日はさずがに動悸が酷くなったりというのはありますが
気温の高さにも少し慣れてきているようです。
1、2ヶ月ぐらい前のように
もう全然ダメで動けないということはなくなってきたかな。
ただ、全国でも上位に入るぐらいの高温地域なので
夏場の猛暑についてはどうにもなりませんね。
更年期からのパニック症って誰がどうなるかわからないから
動けなくなるぐらいの動悸が出るようになった場合
かなりしんどくなるかなと思うので
自分には関係ないとは思わずに気をつけるようにしてほしいなと思います。
そうですね。
人によって考え方が違うからなんともいえないですが
自分の場合は 今だけを見て。とか、今だけを考えて。
みたいなものは苦手ですね。
今だけしか見ていなかったり、
今だけしか考えないようにしていると
結局、成り行き任せにしかならなくなるなぁと思うんですよね。