アリーナのこと | Sup or ADC

Sup or ADC

LOLでsupとadcやってる人のブログです。
旧:ジャッジプリ工房

なんかアリーナでPT、SQ編成しきったりする人いますよね。

「○号と×号組んで」とか
「△号がまだ入ってない」とか…。

別にいいじゃないですか。
ペアで組んでようが、ソロやってようが。

プリとかヲリがほしいってのはまぁ分かります。
PTキル狙いの人はNMとかもほしいのかな。

支援がほしい!
PTバフがほしい!
PTキルの恩恵を受けたい!

そうやって全員でできる限り協力して
少しでも勝率を上げたい!


いいことです。
なんとも理にかなっています。

だからといってそれを押し付けないでください||・)
正しいことだからといって、やる義務はないんです。

そうしたい人はそうしたい人たちだけで組んで勝手にやってください。



ボクは基本的にソロでやりたいのでPTには入りません。

PT断ります
ソロPT組んでたりもします
気分でPTに入るけどメンツ見て抜けたりもします


ゲームなんだから好きにやったらいいじゃないですか。

ただ文句言われても間違ってるのはこっちなんで、
それは甘んじて受けないといけないですけどね。



まぁPT組みたいのはなんとなく理由がわかります。

けどSQ組むのってアリーナでなんか恩恵あるんでしょうか。
ボクにはさっぱり理解できませんでした。

SQ単位で支援できるプリさんとかには意味があるかもですね(・∀・)

まぁでもそのくらいできるプリさんなら、
目視でSQ外プリの恐怖とかは解除してくれる方がほとんどな気もします。

ほかの方はなんか組む意味あるんでしょうか。
なんかやたら組みたがりますけど、いっつも謎だと思ってます。

ボクは個人的にはSQ欄とか邪魔なだけなんで、
戦争とかで組んでも常に画面外です。

下手するとPT欄すら画面外に飛ばしてありますね。

PT欄があると確かに支援はしやすいとは思います。

けど支援プリ経験ある方なら分かると思うのですが、
忙しくなるとPT欄との戦いみたいになって
正直すっごいつまんないです。

デバフをセンターに入れてリカバ…
デバフをセンターに入れてリカバ…


シ○ジくんもびっくりの作業ゲーです。

もちろん実際そんな単純なものでもないですけれど(・4・)
すぐに飽きてしまいそう感ははんぱなかったです。


というわけでPT欄は基本的に見ない感じで遊んでます。

効率がいいとか正しいとか、そういうのナンセンスです。
楽しくやってたいだけなんで||・)



とりあえずアリーナはなんか特別な動きしない限りは
旗ゲーですね!

最後の旗を相手が折る前に
アタックかけれたらだいたい勝つ。

されたら負ける。

同じくらいのペースだったらライン戦。


ライン戦になったらアレですけど、
旗で勝てばぶっちゃけPTSQとかなくても勝てるんじゃないですか。

リリライストが1ペアだけ敵の妨害に行って、
あとのメンツはさっさと旗折れよ、と。

そういうゲームだと思います。