今回の購入した本です。

全てネット購入にて110円で買った古書です。

 

古書を買うのは、まあ新品で買うとお値段が高めということもあるのですが……いやそれが大部分。

書籍というものは、人の手に順番に渡っていくものだと考えます。

なので私は絶対本は捨てません。

どんなに買い取り価格が低かろうと、次の人のてに渡ることを願っているわけです。
処分するほうが断然簡単だったりするんですけどねあせる



 

今回は子どもたちの漫画と一緒に購入したら失敗しました汗

 

私、単行本派(んなのあるか知らんけど)なのですわ。
紙の本で読むなら、この重厚感が好きです。
写真見て、一発でわかりますね。

はいパー1冊文庫で買っております。
田舎暮らしは店舗購入よりもネット購入が断然多い
ネットのしくじりは、毎回こんな感じです。

読んで気に入ったら単行本で書い直そうと思います。

1Q84 村上春樹 
3冊まとめて買うことが出来ました。
ずっと読みたかったんだけど、長いので尻込みしていた本です。

秋好事件 島田荘司
もう、ここまで来ると鈍器か!?っていう感じの本です。
これ以前持っていたんですけど、結婚して引っ越した部屋が狭くて。
本はまとめて処分したという悔しい思いがあります。
なので買い直し。

イニシエーション・ラブ 乾くるみ
乾くるみさんの本は恥じて読みます。
間違えて文庫で買ってるのが悔しい本です。

もう1冊……仕事の鞄に入れてて写真撮り忘れてた。



往復書簡 湊かなえ
大好きな湊かなえ先生です。
読むの楽しみです。

全6冊を購入しました。
 

順番に読んでいこうと思いますニコニコ