7月中旬頃からずっと新規開拓してきてヤマメの釣れるポイントが何となく分かってきました
基本的にイワナと混ざって生息していますが魚影が濃くて入渓もしやすく、更にウチから近いエリア(片道35分くらい)なので気軽に楽しめます
近所ではなかなか釣れないサイズのヤマメ君

イワナもけっこういいサイズが釣れます

変な色のでかカエルもたくさん居ますw

久しぶりの25センチ代

泣き尺イワナ君

元気に帰って行きました

最近は大きいやつはリリースすることが多くなりました
中くらいサイズは燻製にして頂きます

残り2ヶ月切りましたが渓流釣りまだまだエンジョイできそうです
タックル詳細
竿 DAIWAリバティクラブ5.3
ライン サンラインベーシックfc0.6号
針 がまかつキジスペシャル7号、マス6号
オモリ かヨーズリやわらかガン玉3号前後
餌 ドバミミズ