竹内仁美 の いっぱいいっぱい 精一杯 -9ページ目

竹内仁美 の いっぱいいっぱい 精一杯

声優☆竹内仁美のブログです。



5月に入って、気づけばもう6日もたってた!
早いなはやいな!

みなさんはいかがお過ごしですか~~?

わたしは最近、夜時間があるときは自転車でふら~~っと走りに行ったり、公園にふら~~っとお散歩にいったり、ふらふら~~っとしてます♪笑

昨日は、夜近所に住んでるお友達数人と公園でサッカーしてきました!
サッカーとか久しぶりだったなー!
生地がうっすいスニーカー履いてったら、足のよこっちょがめっちゃイタくなりました!w

昔から、バスケとかサッカーとか…とにかく球?を追っかけるのが好きで楽しくて、特にボールの奪い合いになるとすごく興奮しちゃって・・・

昨日もボールを『ヴぁーー!』とか『ほあああ!!』とか叫びながら死に物狂いで奪いにいってたら友達に

『声も顔も
うるさい!w怖い!!ww』

ってガチで怒られました!!w

……ごめん・・・w
(広い公園でよかった・・・・。

今度はウサギさんチームのみんなとサッカーやりたいなー
あのメンバーでやったらうるさそうだけどwww

よし、誘ってみよっと!




ボールはともだち~♪



ちゃぱ
テテン!

実は…とある友達とデートしてきました♪
さてさてぇ…それは誰でしょうっっ

この画像だけで誰か分かる…かな…??٩(•౪• ٩)w



はい!
という訳で…!


のんちゃん…ぃゃロスこと、中里望ちゃんと一緒にデートしてきました~

わたしは水族館とか動物園とか好きでよく行ったりしてたんですが、以外にものんちゃんはあんまり馴染みがないらしく…

行ってきました!

⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾≡₍₍◞( •௰• )◟₎₎




うん・・・やっぱりいいなぁ~~~~♡水族館!
優雅に泳ぐ魚を見てると癒されます~~
一日中いても飽きないっ!



水族館をまわりながら…

大きな魚を見るたびに、隣から『海泳いでて実際こんなのに出会ったら命の終わりを覚悟するってのんちゃんの声がw


のんちゃん…この水族館で何回命の終わりを覚悟するのかなって思って数えてたところ、

覚えてるだけでも6回くらい命の終わりを覚悟してました。
ビビりすぎ!w

マンボウ見て震え上がってる姿は非常に可愛かったですよぉ
そしてここでも命の終わりを覚悟してたよ!

今回の水族館では見られなかったけど…クジラとかおっきなサメとか見たらどんな反応するんだろー。
ちょっと見てみたいなー(笑)

大きな生き物って、目の前にするとすっごくドキドキしますよね!!


今回水族館の写真いっぱい撮るつもりだったんですが、夢中で見ててあんまり撮ってなくて…笑
気づいたら画像フォルダが好きな爬虫類系の画像ばっかりになってました(笑




イグアナさん!カッコよくないですか!?笑
凛々しい眼差し素敵だな~~っ
いつか飼いたい…な


水族館で癒されたりはしゃいだりしたあとは、





ハンバーガー食べながら、一緒に配信されたばかりのガルパンラジオを聞きました♪₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
1人で聴くのがドキドキだったから、のんちゃんと一緒でよかったー!笑

そんなハラハラドキドキの今回のウサギラジオなのですが、なんと武部沙織役茅野愛衣さんがゲストとして遊びに来てくださいましたっ!

只今配信中ですので、是非皆さん聴いてくださると嬉しいですっ!
ぜひぜひ宜しくお願い致します♡

ラジオを配信している音泉様へは、こちらから☆
http://www.onsen.ag/program/usagi/


やー!
とても充実した1日でしたー!
のんちゃんありがとうー!
またいこうねっ♪



ちゃぱ



先日、実家の静岡にちょっとだけ帰ってました
かなりぎゅ~ぎゅ~~なスケジュールだったのであんまりのんびりはできなかったのですが…

地元の友達や家族に会うとそれだけで、いつのまにか背中に背負っていた重たいものがすとんと無くなる感じがします
地元パワーは偉大だなー!


さてさて今回はっ

その時買ってきた静岡のおススメの食べ物をご紹介したいと思いまぁーすっ

まずは!
ガルパンラジオの時も少し話題に出していただきました、『黒はんぺん』!!

じゃじゃじゃん!

これがそれです~~!

黒…っていっても、いわしを使っているのでどっちかというと灰色っぽい色をしてますっ꒰๑꒪ɷ꒪꒱♪
おでんに入れたり、おしょうゆをつけて生で食べたり、ちょこっと焼いたり…といろんな調理法があるんですけど、中でもわたしのおすすめの食べ方は


フラーーーーーーイ!



I can fr―――y!!

これが…、一番すきです
フライ最強です!!

是非お試しくださいっ♪


お次はこちら・・・!

ちりめんじゃこぉぉぉぉぉぉ!!



静岡はしらすがよく獲れることでも有名で、生しらす、釜揚げしらす、ちりめんじゃこはごはんのお供にピッタリ

特にちりめんじゃこは、おにぎりやサラダやパスタの具にとーーーっても合う万能君なんです~!
魔法のふりかけ
わたしは梅やイカや昆布がミックスされたやつが好きで、よく食べてますおすすめですよぅ!



あと個人的に、静岡に来たら絶対に食べたくなるお菓子のご紹介を…!笑

有名かもしれないですけど、こっこ!!
メジャーなプレーンの黄色いこっこ以外にも、イチゴチョコバナナ抹茶味もあったりするんですよ!
実は私まだ黄色以外食べたことがないので(笑)、他の味試された方、ぜひぜひご感想お待ちしております~



あとあと、静岡では結構有名なんですけど、『アマンド娘』っていうマドレーヌっぽいお菓子
形…可愛くないですか~~?
表面(特にはじっこのカーブになってるトコ)がカリっとしてて、中はしっとり!
クセになる美味しさです!!
お土産屋さんコーナーに置いてても割とすぐ完売しちゃうので、見かけたら是非食べてみてくださいねっ



最後に…



お土産屋さんに大体おいてあります、

お茶コーラ!(笑

…うん、ミドリですねえ…!

…どんな味がするか、そうぞうできないですよね…!!笑

気になった方はぜひ!!


わたしの場合は、

コレを飲んだ時、夏に花火でみんなで線香花火をしたときの記憶がふわ~~~っと蘇りました!

そんな味…!

静岡に遊びに来た際は、思い出に、そしてお土産にいかがですかっ

今回ご紹介した食べ物以外にも、静岡は美味しいものがた~~~くさんあるので、また静岡の美味しいものを見つけたら皆さんにご紹介しますね~~っ




ちゃぱ