竹内仁美 の いっぱいいっぱい 精一杯 -10ページ目

竹内仁美 の いっぱいいっぱい 精一杯

声優☆竹内仁美のブログです。

今回はやみなべの裏話てきなおはなしを!


私は以前、ファルスシアター主宰の遠藤龍之介さんの演出された舞台を一度観させていただいていて、その時お腹がよじれるほど笑いまして…!

いつか遠藤さんの舞台に出演出来たら…と夢見ていたので、今回舞台出演のお話を頂いて、本当に嬉しかったです

稽古場の雰囲気もとても和気あいあいとしていて、いい意味で肩の力を抜けるそんな現場でした

そして遠藤さんのつけてくださる演出、演技指導はすごく分かりやすくて、そしてとても面白くて!
コメディのテンポとか、表現って難しいな~~って頭でぐるぐる考えていた私に、沢山の表現方法を教えてくださいました。

今回の公演では、遠藤さんから頂いたご指導、

そして、柔軟で、センスの光る役者の皆様と共演させていただいた事で、自分の中に多くの引き出しを作ることができました。

改めて、役者の皆様、わたしにこんな貴重な貴重な経験をさせてくださった遠藤さん…

本当にありがとうございました!


さてさて。
私は今回、ありがたいことに『ランチ』『式おりおり』『輪郭』という三作品に出演させていただきました




まず『ランチ』という作品では、2年ぶりに大学の先輩と会った、天真爛漫な天然な感じの後輩の役を演じました♪楽しかったな~~!!

先ほども書きましたが、遠藤さんの付けてくださる演出が本当に面白くて!

私もそんな素敵な演出を付けていただいたのですが、

もうね、わたし本当に物覚えが悪くてですね。。
稽古ではみなさんにご迷惑をおかけしました申し訳ございませんでした。。。
それでも嫌な顔一つせずに付き合って下さった遠藤さん、役者の皆様には心から感謝しております。。!

さっきなんとなく稽古の時に録音したボイスレコーダーを聞いたら

『キャビア』→『アンチョビ』
『先輩』→『せんせい』

とか、結構言い間違ってて…

中でも酷いのが


『お医者様からシャンパン以外は控えるようにって言われてるんです』















『シャン先生』








『シャン先生』










…酷すぎますよね…私…

シャン先生て…!!

色々頭で考えながらセリフを言ったらすごいコンパクトになっちゃったんですよね…あの時たしか…orz



そういえば!
とふと思い出しスマホの画像フォルダ漁ってたらでてきました




シャン先生~(笑)

遠藤さんがすかさずホワイトボードに書いてたやーつー!
色々付け加えられてるww
本当にいつも仕事が早いんですよ遠藤さん!(笑)
でもでも、そんなお茶目な遠藤さんだったからこそ稽古場がいつも楽しく、明るい雰囲気だったのだろうなと思います(笑)


その次の『式おりおり』ではギャルの役、『輪郭』ではセレブ妻と清掃のおばちゃんの二役を演じさせていただきました♡





この2作品ではとにかく早着替えが連続してありまして、

すごい、必死に、頑張りました!(笑)

普段ボ~~~~っとした顔してる私ですが、衣装変えでウィッグつけてる時、鏡見たら稀にみる鬼気迫る顔してて一瞬笑いそうになりました(笑

↑の画像だと清掃のおばちゃんウィッグ漬けてないんですが、本番ではおばちゃんっぽいウィッグに三角巾つけてました!のぉぉ撮れば良かった~~!

清掃のおばちゃん、観に来てくださったお客様から『好きだったよー♪』って結構好評ですっごく嬉しかったなー♪デレレレレ

今回演じさせていただいた4役…普段あんまり演じたことのない役ばかりで、とても楽しく演じさせていただきました!そして…大好きでした!

素敵な役を、本当にありがとうございました




今回、この最高のメンバーでお芝居ができて、

また、多くのお客様と同じ時間を共有することが出来て本当に幸せでした。

影ながら、今後も役者の皆様のご活躍をお祈りしております!!

今回の公演で頂いた沢山のパワーをお仕事に注ぎ込んでモリモリ頑張るぞ~~~!!



ちゃぱ


きゃ~~~とってもとってもお久しぶりになってしまったブログ
これからまたちょこちょこブログも書いていこうと思いますっっ笑

さてさて・・・!

ツイッターでも報告させていただきましたが、先日ファルスシアター番外公演vol.5「やみなべ~エンドーセレクション」無事に終演を迎えることができました~~!!

ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました…!!

今でも、会場でお会いした皆様の笑顔が頭から離れません・・・

今回の舞台は、短編5作品+芸人ちかみどりさんのモノマネショー+ドラァグクイーンのエスムラルダさんのショーと…具材が盛りだくさんの豪華な内容でしたよ~~!!

もう、もう書きたいこといっぱいあってうまくまとめられる自信がないんですが(笑)、どば~~~っと書いていきたいと思います!


公演初日…最初にビックリしたこと!!


ドキドキしながら劇場に向かったら、なんと

ファンの皆様からの…綺麗な綺麗なフラワースタンドが出迎えてくれました…!!!

驚いて、感激して、みんなの前では平静を装ったけど…

楽屋でひとりでちょっと泣きましたw

『数に溺れた!!』の公演の時にもファンの皆様が素敵なフラワースタンドを贈ってくださったのですが、その時も今回も、

わたしの好きな『ダリア』を入れてくださるという細やかで、温かな心遣い。。

こんな優しい皆様に応援していただいて、私はなんて幸せ者なんだろう。。。って、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。

3日間劇場の入り口で咲き続けていたお花たちは、会場に彩りを与えてくれただけでなく、その日一日を頑張る活力をくれました!



初日にはガルパンで共演している多田このみちゃん、井上優佳ちゃん、秋奈ちゃんも応援にかけつけてくれました~~!!

ありがとうっっ


そして…

観に来てくださっただけでもありがたいのに、恐れ多くも、皆様から心温まるお手紙や差し入れをいただいてしまいました…!!うぉぉん。。!!



なんで



みなさんこんなにも優しいんですかぁ…!!!

今回個人的に色々な事情で精神的に余裕がなかったのですが、

終演後挨拶に行ったら、ワタワタしている私にニコニコしながら励ましの言葉をかけてくださって…まるで菩薩様のようでした。。
毎回、挨拶に行くのがすごく楽しみで…尊い時間でした!
お手紙も、何回も何回もありがたく読ませていただきました…!!

今回皆さんから頂いた言葉、お手紙、プレゼント…すべて私の大切な宝物です!!

尊いよぅ。・゚・(*ノД`*)・゚・。



皆さんの応援のおかげでこの3日間頑張れました!

感謝してもしきれません!!

本当にありがとうございました!!




次の記事からは裏話的なおはなしを…笑


ちゃぱ


先日ですね!

ウサギさんチーム初のラジオ番組【ウサギさんチーム、特訓中!】の記念すべき第一回目の収録がありましたっっ!!

ついにこの日がやってきたかという感じですっ・・・!



すごく・・・・

緊張っっしました!!!!


私実は

某ロサンゼルスのひと(もしかして:中里望)に負けず劣らずのモジモジ人間でして。。

ラジオとか…

ラジオとか!!

喋れるかな?

というかそもそも

緊張しすぎて収録中息できてるかな?ぇ、生きてるかな?

というくらい緊張と不安でいっぱいだったのですが、

フリーーーーダム(いい意味で)な愛すべきウサギめんばー達のおかげで、緊張しながらも楽しく収録できましたっ

放送を聞くのが今からドキドキです、、!!笑

でも・・・

リスナーの皆さんのほうがもっともっと不安でドキドキしてるんじゃないかなと思います!!!笑

第一回目の放送、どんなことになっているか…

ぜひ!

おっかなびっくり


温かく見守ってくださるとありがたいです!!


ラジオもみんなで成長していけるように頑張りますねっっ

頑張るぞ―ー!!!






ひとみ