5支部総体 1日目終了

お疲れさま、ごっ労さまでした。

今日1日の気が付いたことを書き出します。

 

①残念なことに、用器具係でけが人を出してしまいました。

これはあってはならないこと。

円盤ゲージは500Kくらいあるかも。

重量物を甘く見てはいけない。

考えてみよう。皆はWTを行っています。

安藤や鎌田がやっているスクアット系のバーベルは最大100kg程度。

あれが脚の上に落ちたらどうなるか。

つぶれると理解できるはず。

女子がやっている背筋で使うプレートは最大15Kgくらいか。

あれが脚に落ちたら・・・・。

自動車の軽は700Kg。あれが脚の上を通過したら・・・。

高跳びのマットが載った台車も重い。

あれが人の足に当たったら、相当のダメージになる。

重量物は危険。だからゆっくり移動させる必要がある。

今回はスピードが出すぎた。それに長谷川が対応できなかった。

全員で確認しよう。重量物は危険だ。ゆっくりと動かし、人の足にかすらない、ぶつけない。

全員がこの原理を知っていれば、防げる。理解してください。

長谷川君の重症でないことを祈り、早く回復することを祈る。

 

②男子4R:あえて2年生で組ませた。狙いは新人大会で最高のパフォーマンスを発揮し、好成績を上げること。

自分たちで練習して、失敗を繰り返してきた。だからそれを反省して今がある。今日のテストも反省材料だろう。

12,23、34ともに未熟。反省しなさい。

特に23はタイムロスが大きかった。事前練習で木田が休んだことで、うまく可能性が下がった。

今回の実験が次の成功へのネタになる。これを反省して考えることができればOKだ。先は明るい。

ただ、このメンバーに新1年生が勝負を挑む。今後のメンバー勝負はこれからだ。

 

③男子と比較して女子は2年生が主であったから、レベルの高いバトンパスを披露した。

福田がケガしたことで川瀬に直前に出てもらった。

成功する可能性はもちろん低かった。

今回失敗したからと言って、川瀬はへこむことは全くない。

なにせ、彼女が出たことで、ほかの3年生が出場できたのだから。

練習していない状況はこんなもんだという典型だね。

だから練習して技術を挙げるのだから。

それにしても川瀬の足は限界だから心配だ。しっかりやり切ってほしい。

 

④都大会決定者

・400桐生:このタイムは好タイムだ(南平新記録)。都大会で勝負できる。都大会予選で48秒台が出せるかが勝負。決勝進出すれば6位入賞も見えてくる。6位入賞までが関東大会進出だ。

・1500千葉:1週間前の体調不良がすべて。明日の5000、何としても食らいついてもらいたい。

・三段跳鎌田:今日は2本目まで失敗跳躍。3本目ダメなら予選敗退のピンチだった。調子は良くないが、今年は最後の年。勝負をして都大会で爆発してもらいたい。

 

⑤明日のリレーメンバー (本日案)

男子マイル:③桐生②齋藤④青木①奥山

女子マイル:①川瀬②柴③臼井④加藤

なお、マイル出場者の200出場については相談。

走順については明日変更あり。特に男子。早稲田と一緒に行けるかがPOINT。

 

⑥明日の用器具補助員

400H 110H 3000SC

HJ

朝は練習会場作り。テント上げ、100H練習、400H練習、コーンバー、

1年のペア化

補助員は傘を差せないので、ビニル河童を用意する。甘く見るな。びしょびしょになればどうなるか。

 

⑦明日の天気

・1日雨の可能性あり。特に午後は降る可能性あり。

・濡れたシート片付け対策。

・もし最後の方まで雨が降らなければ、早めシート屋根など撤収しておく。荷物が途中からの雨が当たらないようにシートを工夫する。明日はマイル後3000SC