昨日のブログで新東名の新しいSAとかいってましたが。。。

完全に新東名の道が伸びてて乗り換える場所を通り過ぎてた場所でした。笑

それにも気付かず呑気に長篠の合戦関係の展示がある施設を満喫していました。

{2DD92633-20BE-4D56-BC54-852E0A3AEBAF}

{CBDFE47C-1062-46C9-AB08-5F976D0AA5CC}

{F215FB75-907F-4D6F-A4FE-285968336ABF}

{EB7958A3-69A7-4D02-BB8A-DEBE03149CD5}

京都は嵐山で人力車を引いていた頃から歴史は好きになりました^ ^

{DE438623-9089-41F2-8659-E74E4E49F3C6}

{AF26387F-DE4F-4974-B511-C192C7211031}

展望台?からの景色は最高😄

{32B45953-4C4B-4E5E-BD89-450AA7633A2B}

{D46168DD-9768-4BC9-89D9-B207E05154FC}

{093C47DE-B937-40EC-9CB7-C66BF3B82B4C}

信長ゆかりの地もあって完全に小旅行になって来ました。笑

そして織田信長ゆかりの地っていう響きだけでなんかパワースポットのような気がして長めの休憩を経て豊川稲荷を再度目指し西へ。

ニシヘ。。。


あれ?


降りるとこがなかなか無い!!

結局、岡崎の手前まで行ってしまいかなりのロス。

大慌てで戻り豊川稲荷へ。

{326D0878-49DF-4560-A706-75B1DCD78DC9}

ご祈祷してもらう前の待合室が新しくなっていました。

{473C190B-905A-4049-9D97-62ABDF88FD6B}

確かに去年工事していたような気がしましたがすーごい立派な空間でした^ ^

平日なのに相変わらず大賑わい。

ご祈祷の方はそんなに混んでなかったのでスタッフに竹輪を買って帰路に。

自宅でスーツに着替えてまた急いで静岡に向かい柔整師会の保険の勉強会に行って来ました!

静岡駅前のホテルセンチュリーでしたが立派なホテルでお話を聞いてまいりました。

保険の運用の事など今後の事を聞けて非常に参考になりましたし、やっぱり変化は必要だなって改めて実感。

また志田榛原地区の先生方ともお会いできご挨拶もできて関係性の幅が広がったように思います!


これからも色々な人たちと繋がっていければと思います^ ^

良いことも悪いこともあるんですが捉え方次第ではそれが反転する事もありますよね。

好転のサイクルに常に入れるよう努力します😄




みなり整骨院
〒428-0103 静岡県島田市川根町身成3462-1
TEL/FAX:0547-53-2444
URL: http://minari-seikotsuin.com

《診療時間》
●平日・午前 08:30 ~ 11:00(最終受付 11:00
    午後 14:00 ~ 18:00(最終受付 18:00
●土曜・午前 08:30 ~ 11:00(最終受付 11:00
    午後 14:00 ~ 16:00(最終受付 16:00
※休診日:木曜日,日曜日,祝祭日