飲み会の後から、夫が優しくなったような?


昨日、6時からBSで大河ドラマを観ていたら、夫が冷蔵庫を開けたので、慌てて、夕食の支度をしようとキッチンに立ったら、「大河ドラマ観たいんでしよ?

いいよ、座って観てなよ」って言われました。


夫が自分で鉄板焼き用のステーキ肉を切り、お皿に盛り、野菜を洗ったり、切ったりして、鉄板焼きの準備を始めたのです。


普段しない人なので、とても居心地悪かったけど、でもせっかくのチャンスなので、大河ドラマを観続けました。

とても有り難く、大河ドラマの後、7時から、夫の準備した鉄板焼きを食べました。


何でこんなことになったかと言うと…。


息子が家庭的で、育児はもちろん家事も良くやっていると先日の飲み会で話したら、同い年の人に、

「俺は育児も家事もやってきたよ」と言われ…。

夫は、とてもびっくりしたそうです!

息子世代がそうなのは、よくわかっているけれど、まさか、同い年の人が!

その人に、

「全くしてこなかったの?じゃあ、子供に嫌われているでしょ!」って言われたそうです。

「そんな事ないよ」と否定すると

「じゃあ、奥さんから爪弾きにされてる?」って聞かれたとか。

「そんな事ないよ」ってまた否定したんだそうです。



きっと、その同い年の人に、何もしてこなくても、子供に嫌われず、奥さんとも普通なら、それは奥さんに感謝だね〜と、そんな風に言われたんだと思いますよ!


良い人と飲んだわね〜。