みな様こんにちは![]()
ミナ美容外科です![]()
本日はフィラー施術
についてです![]()
フィラーについて
フィラーは英語で「Filler」であり、
その意味は文字通り「埋めること」を指します。
通常、ヒアルロン酸の粒子で構成されています。
日本ではヒアルロン酸という名称が主流ですが、
韓国ではフィラーが一般的な名称になります![]()
施術者の重要性
同じ製品を扱うにしても、
施術者によって結果が異なります。
患者の顔を見てデザインして
バランスを見てから施術が行われるため
良い医師に出会うことが最も重要です。
ひとりひとりの肌の状態やシワの形が異なるため、
正確な施術が求められます。
フィラー後の注意事項
フィラー後1~2週間は飲酒や喫煙を控えてください
施術部位に圧力がかかる行為を控えてください。
温泉やサウナなど高温の場所も控えてください
(注意事項を守ることで、美しい形が長く維持されます)。
フィラーの安全性と可逆性
フィラーは人間の体内に存在するヒアルロン酸と
同じ成分で作られているため、副作用が少なく、
また溶解することができるので、修正も可能です!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
代表的な3社についてみてみましょう✨
韓国産フィラー
レスチレン
ジュビダーム
![]()
![]()

ニュラミス(韓国産)
米国FDAとヨーロッパのEDQMで認証された
高品質のHA原料を使用しており、粒子が小さいため、
ダマになる確率が少なく、
自然なボリュームを演出できます。

ジュビダーム(アメリカ)
FDAの承認を受けたヒアルロン酸フィラーで、
世界のフィラー市場で38%のシェアを占める有名な輸入フィラーです。
他のフィラーと比べて成形がしやすく、
美容的な結果を得やすいです。

レスチレン(スウェーデン)
FDAの承認を受けたヒアルロン酸吸収性フィラーで、
体に優しい物質で体内に自然に吸収されます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
価格と品質
輸入フィラーの価格は韓国産フィラーの約2倍です。
製品によって、高密度の粘性、弾性、精製度が
高いほど価格が高くなります。
そのため、同じ価格帯のフィラー製品は精製度が似ているため、
結果も似ています。
フィラーの持続期間
韓国産フィラーは約6ヶ月〜1年、輸入フィラーは1~2年程度持続します
(製品ブランド、個人の肌状態、注入する部位や体質によって持ちは異なります)。
輸入産が韓国産よりももう少し
粒子が細かく、凸凹現象が起きにくいと言われております![]()
当院でも一人一人に合ったフィラーをご提案し、
適切なデザイン、施術を行い
美しい結果をご提供できるよう
努めさせて頂きます![]()
![]()
![]()
![]()
本日のブログが良い
と思った方は
良いね
ツイッターフォロー![]()
お願い致します![]()
![]()
【6/29東京相談会!!】
MINAの公式LINE![]()
@minaps![]()
一人でも多くの方とお会いできることを
ミナ美容外科一同
心待ちにしております![]()
カウンセリングやその他のお問い合わせは
MINA公式LINEまで![]()
![]()
![]()
![]()
ミナ美容外科公式LINE![]()
@minaps![]()
リンククリック![]()





