凸凹ですが 安心して暮らしたいです。 -8ページ目

凸凹ですが 安心して暮らしたいです。

こんにちわ。あでへでちゃんです。
発達障害親子。 仕事復帰1年ほどで無職に逆戻り。
現在 子供の通院や役所への手続きなど付き添いが
必要なため。仕事をセーブせねばならず
どんなふうに、働いていくのがいいのか?検討中。

おはようございますニコニコ
あでへでです。

ついに!

ロラゼパム0.5mg    
40%減まで来ました

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

0.3mgと書けば減った気がするような?
しないような???ニヤニヤ

くぅー(>_<)
もどかしい~💦💦💦💦


最近気になる離脱症状は
飛蚊症です。
もともと、少しあったのだけど
酷くなってるかも?

加齢もあるかも?
ただ、ほんと目が悪くなった事は
間違い無いです。

一日一食は継続していて
私には
向いているようです。

睡眠も6時間越えが
日常になってきました!
サプリのおかげもあると思います。

後は運動ができて
仕事も見つかれば〜!
って先は長いですねショックショックショック

もどかしいけど、慎重に
減薬して社会復帰を目指します!

最後までお読み下さり感謝です!
梅雨バテや熱中症も気になる季節
ご自愛くださいませ!☆彡.。

写真は我が家のミニトマト楽しみ~🍅