たまのブログ更新〜
あでへでです。
現在、
私は社会復帰を目指して
障がい者の就労支援や
ハロワの発達障害サポートを
うけつつ
人生初の障がい者雇用に
トライしています。
ちなみに、無職になって、早3年近く
お仕事探しにほぼ1年ついやしてます
昔の私は普通に仕事探して割とサクッ決めれてたのですが(派遣や介護職)
年齢50過ぎて発達母子家庭である事も
2年もの療養期間の事も
体力的にフルタイムは厳しい事もあり
障がい者雇用を選択する事にしました
けれど、知らない事だらけで
自分自身にヤキモキして投げ出したくなる事も。。。
クローズで仕事見つけた方が早いし
お給料だって良いとも思いましたが
それはそれでシンドい
もう、療養に戻りたくない(>_<)
今は障がい者雇用を
選択して良かったなと。
何せ病み上がりだし
肝臓やられて体力も激落ち
支援受けてる最中に
自分が思うほど回復してないのも痛感
子育てだって終わってない!
もちろん、ベンゾ減薬だってまだ残ってる
考える事だらけで紆余曲折
気がついたら1年近くたちました😅
障がい者の失業給付金の期間が
長いおかげで救われました
障がい者雇用で社会復帰できるかな。
出来る限りは頑張りたい今日この頃です。
人生何が起こるか分からないけど
生きてりゃ何とかなるのかもしれんと
やっと、思えています。
長文お目汚し失礼致しました
最後まで読んでくださり感謝です(o^^o)