こんにちわ!あでへでです

減薬のスピードを毎日0.2%減にしてから
大きな変化なく過ごしています。
耳鳴りや頭痛や焦燥感は
軽めのが続いてますし
食いしばりからの首凝りも
されど、許容範囲内。
現在ロラゼパム0.5mgを38%減まで
進みました!!

少し嬉しいです。
あれから、子どもの卒業の事も考え
意地でも今ある内科的病気を治したいと
ほぼ1日1食で過ごしてます。
軽い逆流性食道炎もあってか
特に苦痛もなく2週間経ちました。
週一で軽くチートデイ有
何故かその方が
身体が楽で驚いています。
消化する能力が
かなり衰えているんだなと
痛感



睡眠の記録は1ヶ月つけていて
21時にはゲームをやめるを守れてます
ゲームも前ほどしなくなりました(笑)
後は運動が
コツコツできたらいいのですけど

娘氏の卒業までに
私の内科の卒業
できるかな?
兎に角頑張ろう*( ╹▿╹ )*
最後までお目汚し感謝です!!
皆様のベンゾの離脱症状が
少しでも軽減されますように
心から祈っています🍀🍀