あっという間に、退院してから一か月が経ってました(〇◇〇;)
なんかやっと、透析しない、この生活に慣れてきたのかなぁって思います(*´艸`*)
透析しないのに、未だに透析の機械の横で寝てるのが、変な感じ…(機械の撤収は31日に決まったので横で寝るのもあとわずかですが☆)
家庭透析のためにいろんなものを買い揃えてくれた、両親。結局一年もやらないうちに卒業になったケド、家庭透析をやらせてもらえたことはほんとに感謝してます(*^_^*)
もちろん、忙しいのに毎回穿刺に通ってくれた、彼氏にも!
これから、なにが起こるかなんて誰にも分からないケド、すぐ家庭透析に戻る…なんてことだけにはならないよぉにしたいですo(>_<)o
私に出来るのは、腎臓クンを大切にするための自己管理!
今の状態をキープして、しっかり頑張るぞッ(`Δ´)ゞ
なんかやっと、透析しない、この生活に慣れてきたのかなぁって思います(*´艸`*)
透析しないのに、未だに透析の機械の横で寝てるのが、変な感じ…(機械の撤収は31日に決まったので横で寝るのもあとわずかですが☆)
家庭透析のためにいろんなものを買い揃えてくれた、両親。結局一年もやらないうちに卒業になったケド、家庭透析をやらせてもらえたことはほんとに感謝してます(*^_^*)
もちろん、忙しいのに毎回穿刺に通ってくれた、彼氏にも!
これから、なにが起こるかなんて誰にも分からないケド、すぐ家庭透析に戻る…なんてことだけにはならないよぉにしたいですo(>_<)o
私に出来るのは、腎臓クンを大切にするための自己管理!
今の状態をキープして、しっかり頑張るぞッ(`Δ´)ゞ