明け方に少し眠り、朝6時、さっそく採血がありました

暫くは、移植腎の様子の為と、免疫抑制剤の濃度を調べる為に、毎日採血
この日、一番大変だったのは、術後の一大イベント(大袈裟??)朝の体重測定

点滴をハンパなくたくさん入れてるので(飲水の代わりに)
体重増加も拒絶反応のだいじな目安になります。
何より、早く動いた方がキズは早く良くなる、と言うのが最近の考えらしく、術後すぐなのにベッドサイドにある体重計に自力で
腹筋に力を入れると本当キズが痛くてッΣ(T▽T;)
やっとの思いで乗りました

あとは、ベッドのままでのレントゲンと、新しい腎臓の血流をエコーを使って見てもらいました。
「うん、血流も良く流れてるょ
」
と言われ、ホッとしました
食事は、術後なので、胃をびっくりさせないために、軟食(おかゆとか、あんかけのものとか、軟らかい野菜)
早く普通食になりたいッo(^-^)o
クレアチニンは、術前が6近く。(術前は連日透析だったので、少し低め)
今日は3

徐々に下がっていくそうなので、順調
とのこと



暫くは、移植腎の様子の為と、免疫抑制剤の濃度を調べる為に、毎日採血

この日、一番大変だったのは、術後の一大イベント(大袈裟??)朝の体重測定


点滴をハンパなくたくさん入れてるので(飲水の代わりに)
体重増加も拒絶反応のだいじな目安になります。
何より、早く動いた方がキズは早く良くなる、と言うのが最近の考えらしく、術後すぐなのにベッドサイドにある体重計に自力で

腹筋に力を入れると本当キズが痛くてッΣ(T▽T;)
やっとの思いで乗りました


あとは、ベッドのままでのレントゲンと、新しい腎臓の血流をエコーを使って見てもらいました。
「うん、血流も良く流れてるょ

」と言われ、ホッとしました

食事は、術後なので、胃をびっくりさせないために、軟食(おかゆとか、あんかけのものとか、軟らかい野菜)
早く普通食になりたいッo(^-^)o
クレアチニンは、術前が6近く。(術前は連日透析だったので、少し低め)
今日は3


徐々に下がっていくそうなので、順調
とのこと
