今日も慌ただしくシャワーを浴びて、朝から透析でした
サッパリしてふふふ~ん
とスムーズに開始のはずがッ
久々のV側穿刺ミスっ

そうだよね…周りの立派な血管をお持ちの方に比べるとヒョロヒョロな血管から作り上げた私の穿刺は難しいはず

私の穿刺に慣れてる人でもミスはちょこちょこあるし、
はじめての人にはかなり厄介な手なんだろうな

なんとか再穿刺も済み、あとはいつもどぉりタラタラ過ごしてましたょ(^_^)v
そしてさっき、移植外科の先生から、オペの説明を受けてきました

薬の副作用、オペでできるキズ、合併症、そして私の寿命の話まで
あらゆる話をしました。
先生があえて寿命の話までしたのは、父から授かる「新しい命」を大切にして欲しいからなんだろうな…
今のまま透析してたら、ウチのパパママの歳までは生きられないかもって言われました。
移植は、それを延ばすための手段で、いただける腎臓があってはじめて成立つモノです。
父には本当に感謝してもしきれないです。
だから私は誓います
いくら副作用があろうとも、しっかり薬は飲みます。
体にキズができようとも、前向きに生きます。

サッパリしてふふふ~ん
とスムーズに開始のはずがッ久々のV側穿刺ミスっ


そうだよね…周りの立派な血管をお持ちの方に比べるとヒョロヒョロな血管から作り上げた私の穿刺は難しいはず


私の穿刺に慣れてる人でもミスはちょこちょこあるし、
はじめての人にはかなり厄介な手なんだろうな


なんとか再穿刺も済み、あとはいつもどぉりタラタラ過ごしてましたょ(^_^)v
そしてさっき、移植外科の先生から、オペの説明を受けてきました


薬の副作用、オペでできるキズ、合併症、そして私の寿命の話まで
あらゆる話をしました。先生があえて寿命の話までしたのは、父から授かる「新しい命」を大切にして欲しいからなんだろうな…
今のまま透析してたら、ウチのパパママの歳までは生きられないかもって言われました。
移植は、それを延ばすための手段で、いただける腎臓があってはじめて成立つモノです。
父には本当に感謝してもしきれないです。
だから私は誓います

いくら副作用があろうとも、しっかり薬は飲みます。
体にキズができようとも、前向きに生きます。