仕事復帰が6月。
1年も休めるほど家計に余裕もないし、
でも…早い復帰も…まだ乳児だし…( ´-`)

迷いに迷い決めたのに。

4月入園なら5月に仕事復帰。
でも、6ヶ月よりは7ヶ月で預けたいって
思った私の判断は間違ってたのか(¯∇¯;)

2月の通知でやっぱり落ちた…

無認可外保育園へ。
見学もして保育士もいい感じ。
病児保育もあり。

3月に入園通知来るかと待ってても来ない…
友達とおかしいよねぇ?と、問い合わせてみる。

HPにも書いてありますが、選考もれした場合は通知届きません。

そうだったー(´×ω×`)(´×ω×`)(´×ω×`)

それから保育園探し(><)

気に入っても月齢がクリアしてないとか。汗

0歳児クラスは廃止になります。とか

仕事帰り遅かったら親にも協力してもらわないと無理なので、家の近くでは最後の保育園。

問い合わせたら…
まだ空きがあるようで(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
木曜日に見学に行くことになりました!
5月中旬から登園。
慣らし保育が始められると思うと一安心です( ˊᵕˋ )
(まだ決まってないのに)

ひとり親世帯に対して、助成金もあるらしく✧*。
4万近い金額から収入に応じてだけど、少しでも助成してもらえるなら嬉しい(><)

また経過を記録したいと思います(^^)/