カナやんの会報誌「Family Meeting」の26号、何度も読み返してみました。久しぶりにもらった便りを何度も読み返すような感じですね。「Family Meeting」の内容は詳しくお話しできないのですが、少し感想をお話ししたいと思います。

今回もカナやんの豊かな表情を沢山見ることができました。以前カナやんのツイッターで今回の旅先と思われる写真が紹介されていましたね。1年ぐらい前だったでしょうか。いつも思うのですが、カナやんは半年から1年先の仕事をしているんですよね。

デンマークは「おとぎの国」の印象がありますね。そして北欧の小さな国のイメージがあります。でも実は世界最大の島、グリーンランド(日本の5倍以上)と歴史的に関係が深いんですね。それからデンマークの国旗🇩🇰は世界最古の国旗の一つと言われているんですね。

自分はヨーロッパに一度だけ行ったことがあります。もう26年も前になりますが、スイスへの新婚旅行でした。ヨーロッパは見処が多くて、是非巡ってみたいですね。でも、ちょっと遠いんですよね。飛行機で片道12~3時間かかります。まとまった休みがないと難しいですね。

まとまった休みと言えば、会社が10年に一度、長めの休みをくれます。機会をつくって出かけたいですね。ちょうど来年で勤続30年になりますので、何かテーマを決めて出かけるのもありですね。

さて、前置きがとても長くなりました。今回
の「Family Meeting」はカナやんの写真が多くて、アルバムを見ているような気持ちになりました。そして少し寂しさも感じました。改めてカナやんが、お休みしているのを実感します。

幸せでいてほしい。いや、間違いなく幸せな日々を過ごしているでしょう。カナやんのことだから。そして笑顔でいてほしい。カナやんの笑顔を見ると自分も幸せな気持ちになります。

「Family Meeting」の最終号では是非とも近況を聞かせてもらいたいですね。カナやんからのメッセージを期待してます!