【4日の天気】北ほど季節の進みを実感 | みなものブログ

みなものブログ

好きな事、興味有る事、気に成る(気に成った)事、へーそうなのと思った事等を時間有る時にマイペースにアップします…。
今頃って言うのもブログにアップしてる事有るかも…です…。
文字や文書に間違いが有っても直さずそのまましてる事有るかも…です…。

【4日の天気】北ほど季節の進みを実感

ウェザーニュース

2017/10/03 17:50 ウェザーニュース

4日(水)の西・東日本は広く秋晴れ。北日本は強い寒気の影響で、北海道の山沿いや東北の標高の高い所でミゾレや雪の可能性があります。

各地の天気

北日本、新潟県:日本海側はコートと傘が必須

道北の日本海側や道央は、一日を通して雨が降ったり止んだり。山沿いではミゾレや雪になることも。路面状態が悪化する恐れがあるため、峠道を運転する際は冬タイヤの装着が必須です。 
東北北部でも、標高1500m以上の山ではミゾレや雪になる可能性があります。 

その他のエリアは日差しが届くものの、にわか雨の可能性があります。 

昼間もヒンヤリとする所が多く、朝晩は北海道を中心に手がかじかんで吐息が白くなるような寒さ。しっかりと厚着をするなど寒さ対策を万全に。

西・東日本:朝晩は秋を実感する寒さ

広く秋晴れとなります。木曜日以降、曇りや雨となるため、洗濯物の外干しなど日差しの有効活用がおすすめです。 
ただ、静岡県は日差しが届いてもにわか雨に注意が必要です。 

昼間は過ごしやすい体感となるものの、朝晩は火曜日よりも一層冷えて、肌寒く感じられそう。特に沿岸では、風によって体感が下がるため、外出時は一枚羽織るものをお持ちください。

沖縄:まだ秋は感じられず

晴れたり曇ったりと変わりやすい天気。にわか雨の可能性もありますが、降っても一時的なので、ちょっとした雨宿りでしのぐことができそうです。 

昼間は30℃を超える夏のような暑さとなり、まだまだ秋の気配は感じられません。