今日は、本ではなく、アニメの話。

 

サイコパシ

 

間違えた。

 

サイコパス

 

そう『PSYCHO-PASS』

 

ー舞台は、人間のあらゆる心理状態や性格傾向の計測を可能とし、それを数値化する機能を持つ「シュビラシステム」が導入された西暦2112年の日本。人々はこの値を通称「PSYCHO-PASS(サイコパス)」と呼び習わし、有害なストレスから解放された「理想的な人生」を送るため、その数値を指標として生きていた。ー

(Wikipedia参照)

 

 

昨日今日で、いっき見してしまった。

 

おかげでだいぶ寝不足。

 

 

 

第1期を見た後に受けた授業で、

 

「マイナンバー」という言葉が出て鳥肌がたった。

 

シュビラシステムの予兆なんじゃと思ってしまった。

 

あほかと思うが、

 

頭の中PSYCHO-PASSしかなかったから仕方ない。

 

その後出た「法律」という言葉にも驚いた。

 

そういえばまだ法律あったんだ。

 

って笑

 

入り込みすぎだったな。

 

 

でも面白かった。

 

狡噛さんがイケメンすぎたんだ。

 

第2期でいつでるかいつでるか、

 

狡噛さんしか頭になかった。

 

劇場版は、そんな私のためにあるのかと思うほど

 

くらくらした。

 

そして、またリボーン見たくなった。

 

 

シュビラシステム、

 

将来の幸福が約束された世界。

 

そして

 

将来を制限された世界。

 

制限される時点で幸福じゃないんじゃないかと思うが、

 

今の日本よりは幸せなんじゃないかと思ってしまう。

 

今日見たニュースでも、人が殺されていた。

 

でもああいう未来は来てほしくない。

 

あれより都合よくいい未来ってあるのかな。

 

 

人が人を殺めなくなることはあるのだろうか。

 

そしたら人は永遠増え続ける。

 

それに対して世界は変わるのかな。

 

生まれて死ぬしかできないこの世界は

 

どこに向かっているのだろう。

 

 

なんて

 

昨日よりクサいこと言ってるかも。

 

 

 

しかし、

 

毎回思うが、読むもの見るもの

 

全て出遅れてるな、私。

 

 

 

アニメ『PSYCHO-PASSサイコパス』公式サイト

http://psycho-pass.com

 

 

 

 

 

ビルビルビルビルビル男の子車女の子ビルビルビルビルビル