さ~て、元旦に発生した能登半島地震。未だに傷跡は深く、と言う状況の様です。

 

被災された方々に改めて御見舞い申し上げます。

 

そして、震災で多くの歴史的建造物も崩壊した由、悲しい事です。

 

今日、登場もらう住宅もそのひとつの様です。

 

以下、石川県輪島市の公式ホームページに掲載されていた内容を転載させて頂きます。

 

尚、主旨が変わらない程度で、小職が書き換えています。

 

国指定重要文化財 旧角海家住宅(輪島市天領黒島角海家)

公開日 平成28年(2016年)7月26日

旧角海家外観

【 旧角海家住宅とは 】

 旧角海家住宅は、現存する黒島の代表的な廻船問屋住宅です。

 

明治4年(1871年)に大火に遭いましたが・・・地元の名匠・工野藤兵衛により配置や構造は元通りに再建されたと伝えられています。

 

平成19年(2007年)の能登半島地震によって大きな被害を受けた後、土地建物ともに輪島市へと寄贈され、同23年(2011年)7月に復元工事を終えました。

 

また、旧角海家住宅がある黒島地区は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されて居り、「黒瓦」「格子」「下見板張り」と言う共通要素を持つ町並みが保存されています。

 

高台に上ると、海を背景に黒瓦が重なり合う美しい景観が一望出来ます。

 

(中略)

 

[住所・連絡先]

 〒927-2165 石川県輪島市門前町黒島町ロの94番地

 TEL/FAX  0768-43-1135

[入館料]

区 分 入館料   
大人 320円
小人(小中高生) 150円
団体(20名以上) 270円

※輪島市黒島天領北前船資料館とのセット割引が御座います。

[開館時間]

 午前9時から午後5時 (ただし入館は午後4時30分まで)

[休館日]

  • 月曜日 (祝祭日に当たる場合はその翌日)
  • 年末年始 (12月29日~翌1月3日)

[交通アクセス]

 車でのアクセス
  輪島市街から40分
  のと里山空港から40分
  穴水ICから30分
  金沢市内から120分
  七尾市内から75分

 公共交通機関でのアクセス
  「輪島駅前」から路線バス(輪島線)乗車「門前総持寺前」下車(乗り換え)
  「門前総持寺前」から愛のりバス(久川コース)乗車「黒島」下車

 

(以下、略)

 

と言う事でした。歴史を感じますね・・・。

 

ところで、先日、新聞を読んでいましたら『寺師(てらし)』姓の方が登場。

 

由来に興味を持ちましたので、少し調べて見ました。

 

以下、日本姓氏語源辞典に掲載されていた内容を転載させて頂きます。

 

尚、主旨が変わらない程度で、小職が書き換えています。

 

鹿児島県姶良市寺師発祥。鎌倉時代に記録のある地名。

 

鹿児島県鹿児島市本城町に分布あり。鹿児島県鹿児島市の喜入に江戸時代にあった、とありました。

 

では、本日の小職の予定です。

 

今日は、多くの時間、NPO法人事案(収益法人事案を含む)に伍します。

 

ただ、朝夕は、社会福祉法人に参ります。