さ~て、先日、ある資料を読んでいましたら『一般社団法人雅楽協会』と言う団体に行き当たりました。

 

興味を持ちましたので、少し調べて見ました。

 

以下、同協会の公式ホームページに掲載されていた内容を転載させて頂きます。

 

尚、主旨が変わらない程度で、小職が書き換えています。

一般社団法人雅楽協会 GAGAKU Association

雅楽演奏風景

雅楽を巡る環境を より良くするために

雅楽の伝統を維持しながら、その普及と発展を図り、また文化芸術の発展に寄与する事を目的として、令和5年(2023年)9月に一般社団法人雅楽協会が設立されました。


雅楽に関わる人々と団体、そして、雅楽の持続的な継承と普及発展に関心のある人々のための組織として、雅楽界に必要な材料用具類の確保をはじめとした課題解決、行政や社会へ向けた提言の発信、文化芸術団体やその他の機関や組織との連携、雅楽団体や雅楽人のネットワーク作りなどに取り組んで参ります。

お知らせ

令和6(2024).1.12

「平安の楽家に聞く雅楽の過去・未来 雅楽協会設立イベント~平安の雅を未来へ」を開催します。
開催日時:令和6年(2024年)3月9日(土)13:30 会場:東京ウィメンズプラザホール
チケットは、令和6年(2024年)1月13日(土)より、Confetti(カンフェティ)にて販売を開始します。

 

令和5(2023).11.1

一般社団法人雅楽協会の先行版webサイトが公開されました。

代表理事 小野真龍(天王寺楽所 雅亮会 理事長 [一般社団法人 雅亮会 代表理事] )
副代表理事 中澤信孝(日本雅楽会 会長)
理事 稲川昌実(平安雅楽会 代表理事)
  佐藤浩司(天理大学名誉教授 / 雅楽部総監督)
  中村仁美(一般社団法人 伶楽舎 理事)
  吉田洋明(一般社団法人 大阪楽所 楽長) 
監事 小野貴嗣(小野雅楽会 会長)
参事 新屋治(特定非営利活動法人 雅楽道友会 理事)
顧問 多忠輝(宮内庁式部職楽部首席楽長 / 東京楽所代表)
  若井聡(宮内庁式部職楽部楽長)
  上研司(宮内庁式部職楽部楽長)
相談役 岩波滋(元宮内庁式部職楽部首席楽長)
  豊英秋(元宮内庁式部職楽部首席楽長 / 十二音会代表 / 日本芸術院会員)
  安齋省吾(元宮内庁式部職楽部首席楽長)
  大窪永夫(元宮内庁式部職楽部首席楽長)
  池邊五郎(元宮内庁式部職楽部首席楽長)

事務局:事務局長 長谷川直子

 

(以下、略)

 

と言う事でした。これまで、雅楽関係者を纏める団体は無かったのでしょうかね?

 

ところで、先日、新聞を読んでいましたら『丹正(たんしょう)』姓の方が登場。

 

由来に興味を持ちましたので、少し調べて見ました。

 

以下、日本姓氏語源辞典に掲載されていた内容を転載させて頂きます。

 

尚、主旨が変わらない程度で、小職が書き換えています。

 

東京都では、岡山県高梁市の備中町で丹上(たんじょう)姓の分家が改姓したと伝える。推定では江戸時代。伝承での発音はタンジョウ。

 

岡山県高梁市備中町平川に分布あり、とありました。

 

では、本日の小職の予定です。

 

本日は、終日、山積している書類と格闘します。

 

尚、今日は、建国記念の日ですね。神武天皇に感謝です。