さ~て、先日、ある資料を読んでいましたら『ローラー台』と言うモノに出会いました。

 

ん~?、と言う事で、少し調べて見ました。

 

以下、『きゅうべえ』の公式ホームページに掲載されていた内容を転載させて頂きます。

 

尚、主旨が変わらない程度で、小職が書き換えています。

サイクルトレーナー(ローラー台)

ローラー台とは
ローラー台とは自転車の後輪を台に固定して走る固定ローラー台、回転するローラーの上で走ってトレーニングする事が出来る装置の事を言います。室内でのトレーニングや日常の運動そして試合前のアップなどで使えます。特に冬は外で自転車に乗れない、または運動強度が下がるため、その期間の練習用として使用される方が多いです。

多種多様なローラー台
最近ではzwift(ズウィフト)と言った、PCと連動させてバーチャルのゲーム感覚でレースやトレーニングが出来るモデルもあります。
ローラー台は昔の様にプロがトレーニングを行うためだけに使うものでは無く成って来ています。ローラー台を使う目的はプロ並みの高強度のトレーニングから軽い運動、ゲーム目的等様々に成って来ています。そのため各メーカーからは多種多様なローラー台が登場しています。
また、動作音の大きさも様々なため、マンション等の集合住宅等の場合は振動が少なく静粛性に優れたモデルを選ぶ必要があります。住環境や使用目的に合ったモデルを選びましょう。

ローラー台の種類
固定式ローラー台は、完全に固定してしまうので比較的初心者の方でも扱いやすいです。ただし固定されているのであまり乗っているという感じはありません。3本ローラー台は3つのローラの上に乗りその上で自転車を漕ぐことが出来ます。実際走ってるときに近い感覚で自転車に乗ることが出来ますが、なれないうちは乗るのが難しいのが特徴です。
 

ローラー台の種類

ダイレクトドライブ式ローラー台

ELITE(エリート)DRIVO(ドライヴォ)ダイレクトドライブ式

静粛性に優れる。高機能モデルがラインナップ!

自転車のリアホイールを取り外して、自転車のチェーンをローラー台側のスプロケットに直接設置する事で使用します。つまり、ホイールの代わりにローラー台を自転車に取り付けると言う事。タイヤ・ホイールを介さない事で、タイヤ・ホイールの消耗とそれらからくる騒音をが抑えられます。近年主流になりつつあるため、パワー計測が出来たりと、様々な機能を持ったものが多いのも特徴です。また小型化されたものや、高機能なものなどバリエーションも豊かに成っています。3本ローラー、固定ローラーと比較して、最も静粛性に優れたタイプです。

ハイブリッド式ローラー台

MINOURA(ミノウラ、箕浦) FG540 LiveRide Hybrid Roller (ライブライドハイブリッド式ローラー)

近年登場した最新ジャンル!固定と3本のいいとこどり!

最近徐々に増えつつあるタイプのローラー台です。その特徴は3本ローラー台並みに実走感に優れ、ペダリング練習を行う事が出来ます。さらに、安定性もあるので固定ローラー台の様な高強度トレーニングを行う事が出来ます。フロントホイールを外してローラー台へセットするだけの簡単セッティングなのも魅力です。

固定式ローラー台

Tacx(タックス) FLUX SMART (フラックススマート)

低価格なモデルが多い!気軽にローラー台を始めるならこれ!

各メーカ?様々なモデルをラインナップしています。高強度トレーニングからフィットネスまで用途にぴったりの1台を選ぶ事が出来ます。また価格も機能もモデルによって様々なのも特徴です。予算に合わせて選ぶと良いでしょう。ローラー台の中で最も低価格なモデルが固定ローラー台にはあります。まずはローラー台を始めて見たい!と言う方におすすめです。

3本ローラー台

ELITE(エリート)QUICK MOTION(クイックモーション)3本ローラー

ペダリングスキルなどトータルライディング技術を身に着けるならこれ

ローラー台の中で最も実際に走っている感覚でライディングをする事が出来るローラー台です。3本ローラーは正しい姿勢とバランス、ペダリングがきちんと出来ていないと乗る事が出来ません。そのため、ただし姿勢やペダリングを身に着けるには最適のローラー台です。また、常にバランス等を意識していないといけないため、固定ローラー台よりは飽きにくいのも特徴です。トレーニング目的で選ぶ方が多かったですが・・・自動負荷装置やANT+対応のモデルも登場して来て、フィットネスやzwift目的で3本ローラー台を選ぶ方もいます。
 

と言う事でした。成程でした。

 

ところで、先日、ある文章を読んでいましたら『妄執(もうしゅう)』と言う言葉に出会いました。

 

その文章から、意味は、ほぼ取れたのですが・・・一応、調べて見ました。

 

以下、精選版 日本国語大辞典の公式ホームページに掲載されていた内容を転載させて頂きます。

 

尚、主旨が変わらない程度で、小職が書き換えています。

 

 (古くは「もうじゅう」とも)仏語(フランス語ではありません)。迷いの心から物事に執着する事。虚妄の執念、と言う事でした。

 

では、本日の小職の予定です。

 

今日は、先ず、教育事案に伍します。その後、社協に参ります。

 

そして、夕刻は、社会福祉法人です。