今年もいよいよ残り2週間を切りました!

クリスマスや年越し等で何かと忙しくなる

時期ですかおあせる


寒さも厳しさが増してきています。

体調を崩さないよう、お気を付けください。



本日は、社協小高ボラセンの活動最終日!



いつもご支援いただいている皆様から

本格的に臼でついたつきたてのお餅ラブラブ

あんこやずんだなど、豊富なバリエーション

を用意いただきました!



香川県からお越しいただいたボランティアの

方からは、本場のうどんの炊き出しをして

いただきました!!




活動を終えて、美味しい炊き出しに舌鼓音譜

「美味い!」「もう一個!」といった声が

多く、お餅もうどんも大好評でした!



誠にありがとうございました!


来年もご支援よろしくお願いいたします。



今週の活動は、


・12月18日(木)    25名、1件(TEPCOさんのみ)

・12月19日(金)    35名、3件

・12月20日(土)    56名、3件

・12月21日(日)    54名、4件


 計 延べ170名、11件のお宅の片づけ作業を

 無事行うことができました。


今週も、皆様のご支援ありがとうございました!!



お知らせ!!



今年の、社協小高ボラセンの活動は

12月21日(日)までとさせていただきます。


新年は、1月10日(土)から活動を

再開させていただきます。


今後も社協小高ボラセンをよろしく

お願い申しあげます。




【今後の活動予定・ボランティア募集人数】


※募集人数について

 「団体様ご支援あり」となっている日には、

 団体様以外にも必要とさせていただいている

 人数になります。

 何卒、ご支援の程お願いいたします。

  

事前の活動申込みについて

 依頼者との日程を調整する上で、

 ボランティアさんの活動人数をある程度

 把握したいため、活動申し込みについては

 事前に電話にてお知らせください。



1月10日(土) 2件 20名
 ・伐採 ・除草、屋外清掃


1月11日(日) 3件 35名
 ・屋内清掃、草刈 ・屋内清掃、家具搬出

 ・伐採、剪定


1月12日(月・祝) 1件 10名

 ・ハウス解体


1月15日(木) 1件 10名

 ・伐採、草刈、側溝泥上げ


1月16日(金) 1件 20名

 ・伐採

1月17日(土) 1件 30名

 ・草刈


1月18日(日) 1件 15名

 ・草刈、伐採


1月22日(木) 1件 5名

 ・伐採、剪定


1月23日(金) 1件 15名

 ・伐採


1月24日(土) 3件 35名

 ・草刈、伐採 ・屋外清掃 ・屋内清掃、家具搬出



以降、調整中です・・・。



☆チェンソー・草刈機の使用について

 上記機材の使用は、ボランティアの皆様の活動の安全対策に万全を期すため、原則、所定の講習受講者かつ知識・経験が豊富な方に限らせていただきます。

 安全・安心な活動のためのボランティアセンター運営に、ご理解とご協力をお願い申し上げます。



★その他の活動

「思い出の品 展示場」にて、写真・アルバム等を展示、返還するお手伝い。



※活動の詳細

http://ameblo.jp/minamisoma-svc/entry-11760215296.html

●ニーズの状況によって、活動を休止する場合も

  ございますので、ご了承ください。

※火曜日は休館日です。


南相馬市社会福祉協議会

災害復旧復興ボランティアセンター

 TEL 0244-26-7820

     080-6847-2954



今後も、ご支援よろしくお願い申し上げます。



以降、随時ブログにてお知らせいたします。