とにかく中国語を聴いた2023年8月 | 南野やじオフィシャルブログ「南野やじの他力本願2」by Ameba

とにかく中国語を聴いた2023年8月


南野やじでございます。
来月9月10日(日)開催のAmare中国語お笑いライブ。
フライヤーに、私の名前と写真を掲載して頂きました。
今年6月18日(日)に初めてAmareのライブを観客として見に行きました。以降、Amare代表の大宝(ダァバォ)さん、専属司会の暁智(シャオヂィ)さんをはじめ、メンバーの皆様によくして頂き、ほどなくAmareの新メンバーとして迎え入れて下さりました。

私にとって、語学の勉強で一番難しいのはリスニングです。昔に比べたら少しは成長したと思いますが、それでも聴き取りが出来てない場合が殆どです。

諦めず粘り強く、聴き続けるしかありません。

目先の生活費を工面する為に、今は羽田空港で黙々と働く日々です。職場には中国人スタッフが大勢いるので、私から積極的に中国語でコミュニケーションを取っています。

本来は、早く中国で仕事をしたほうが良いのでしょうが、今は、日本国内で自ら中国語学習の環境を作り、コツコツと頑張るしかありません。

かつて長崎県諫早市の某免税店で約4年間、中国人に囲まれながら働いていた頃を思えば、着実に語学力はアップしたと思いますので、これからも、怠けず、徹底的に実践します。