「大王わさび農場」はこれまでに何度か来たことはあったが、この時期は殊更美しい。

有名な3連水車が奏でる音は心地よく、川面を渡る風は涼やか。
いくらアシスト付とはいえ、この日は暑く、

少し汗ばんでいた肌に心地よい。

 

 

新緑と一言で言い尽くせないほど幾千もの種類の緑色。
わさび田には光が溢れ、周囲に植えられた花々が彩りを添える。

 

 

 

気づけばさっきから、何かがふわふわ飛んでいる。
聞けばポプラの綿毛だという。

 

 

イタリア映画で見たことあるとうさこさんは言う。
確かにそんな感じで幻想的だ。

 

 

大王わさび農場を出て、今度は穂高川沿いを通って戻ることにする。
安曇野大橋からの眺めはとても雄大で、わさび田もそこかしこにある。
この辺りの水の清らかさを物語っているのだろう。

 

 

途中に渡った透き通った湧水の川も印象的だった。
ずっと映していれば素敵な癒し動画になることだろう。

 

 

 

しなの庵に戻り、今夜の宿に向かう道すがら、

車で辺りを少し散策する。

 

「あづみのガラス工房」では、若手作家が作品作りに勤しんでいた。
体験も出来るらしいので、時間があれば、

ぐい飲みかお皿を作りたかったな。

 

並べられた作品達の中ではガラスのリンゴや白鳥が、
外の景色を反転させていてキレイで興味深かった。

 

 

 

その後高速に乗り、夕方昼神温泉「お宿 山翠」に到着。

 

 

早速露天風呂へ。
泉質がどうのって語れるほど詳しくないけど、

とろとろしていてやわらかい。
ph値は日本三大美人の湯をしのぐとも言われ、9.7あるそうだ。
と、言われたところでよくわからないが、

まあ、簡単に言えば、ものすごく気持ちよい。

 

ところで、この近くには環境省が認定する

平成18年度「全国星空継続観察(星が最も輝いている観える場所)」

第一位に選ばれた阿智村があり、

この宿からもナイトツアーが出ている。
行こうかとも一瞬考えたが、夕方から雲も増えてきたのでまたの機会に。

 

 

夕食は個室の食事処でのんびりと。
地のものを中心に、品のよい味付けであった。

 

 

お酒はうさこさんにお任せし、思い入れがあるという喜久水酒造の冷酒に。
飲み口良く、2本飲んだ。

 

 

自分は料理を作るので、よく他人から味にはうるさいんでしょとか言われがちなのだが、
基本的に他人が作ってくれたものは何でも美味しくいただく。
人に作る苦労は知っているし、心地よさのほうが大事だ。

 


お部屋でくつろいだ後、寝る前に貸切風呂へ。
脱衣場を兼ねた小さな部屋と内湯、露天風呂がある贅沢なつくり。
空を見上げればやはり雲に覆われ星は見当たらず。
いつかまた来よう。

 

 

その3へ続く、、、

 

●●参考情報●●
大王わさび農場
あづみのガラス工房
昼神温泉「お宿 山翠」
長野県阿智村(スタービレッジ阿智)