去年は出産したこともあり、医療費控除の申告をするため、確定申告を行いました。


すると、、、

5月ごろ、役所から手紙が届いてしまいした。

【ふるさと納税のワンストップが不適用】とのことで。

ワンストップ特例で申告してても、確定申告する時にふるさと納税の申告をし直す必要があるみたいです。

申告しないとふるさと納税反映されないんですって。



税務署に聞いたところ、【更正の請求】が必要になったんです。なんだそりゃ。

e-taxでも、税務署に行くのでもどちらでもいいので、ふるさと納税分を申告してくださいというもの。


これがまぁ〜ややこしくて。


またいつか同じことをしてしまったとしたら恐ろしいので、メモとして記録します。笑笑






更正の請求は5年以内にやればいいらしいです。


とはいえ、頭の片隅にモヤモヤが残り、早くやらねば、、とやってもないのに焦りだけ増えていく。


何が難しく思ったかというと、

【確定申告した時のデータが必要】


私は保管していなかったのです。


けどこれはe-taxのメッセージボックス見るとデータが残っているとか。

すがる気持ちでダウンロードすると...

そのデータのテキスト形式が見たことない変なもので、開かない。(.xtx というやつ)


どうやったら見れるの〜!?となりまた放置。



散々調べたり、試行錯誤した上、なんと。

メッセージボックスの、下にその変な形式のデータ貼り付けると見れるサービスありました。(よくみて、自分!!!)いや、でもコールセンターの人教えてくれなかった。不親切すぎる。

みれますから〜としか教えてくれなかった。


で、そのデータ開いてiPhoneで写真撮って、

確認しながら更正の請求の入力をすすめることができました。


ところが!!!!


入力を進めたら【申告の必要がなさそうです、詳しくは所管の税務署まで問い合わせしてください】となり、画面進まなくなった。

はい〜!?


いやいや、申告の必要あるはずだよ!住民税の控除とかあるやん、どうすんのー!?

となり。

日中電話する余裕ないのでまた放置。



けど気になってしばらくしたあと税務署に電話。


すると、源泉徴収表の右上の【源泉徴収税額】が私は¥0だったのです。

住宅借入金の控除で使い切ってたのだって。

だからそこから返せる税金がないって意味らしい。



じゃあふるさと納税はただの寄付になったのか、、、と思ったら、

【市役所に電話してきいてみて。】

【住民税は市役所の管轄だから対応してくれるよ】


とのこと。


で、役所に電話。経緯を説明。長い...



そしたら書類提出すれば、住民税の調整してくれることになりました!!

しかも、

【郵便での、やりとりでOK】




ここまで長かった!!


ふるさと納税の仕組みちゃんと使える!!


たかだか二万円だったしもういいいか、と諦めたけど、重い腰を上げてPCと向き合い・税務署に問い合わせ・役所に問い合わせしてよかった。



e-taxで所管の、税務署まで問い合わせしてくださいと出た時は素直に問い合わせしましょう。



ふるさと納税のワンストップ使った方は、確定申告の時再度申告必要です。


気をつけてね!

私の二の舞にならないでくださいね!!笑