おはようございます。私です。

 

昨日のブログ更新されてませんでした・・・。

 

投稿したんですよ!!

 

せやのに投稿されてないわ。

 

毎日更新の記録途絶えたり・・・。

 

まぁええけど^-^

 

昨日ね、セレナのホーン手直ししてました。

 

現状トランジスタホーン言うの付けてて、スイッチでエコーモードにできる奴。

 

20190318_103050.jpg

 

極性切り替えとかの関係でエーモンの4極リレー使って本体取り付けたんですが。

 

常時電源ONになるんです。

 

いやホーンやったら普通やん?って思うでしょ?

 

通電ランプが気になるんですよ。

 

これ

 

20190318_103053.jpg

 

ホーンのコントローラーなんですが、ピカーーーンって光ってるんですよ。

 

絶対バッテリーに悪いので、スイッチを取り付ける事に。

 

20190318_103057.jpg

 

これ大問題なんです。

 

車に乗り降りするたびにスイッチをON,OFFしなとダメなんですよね。

 

めんどっちーーーって事で、車内に配線とコントローラーを引き込む事に!!

 

では、

 

作業開始!!

 

まず、エンジンルームから車内に配線を通せる場所を探します。

 

ここや!!

 

20190318_103205.jpg

 

助手席の当りにあったCPU関係の配線が通ってる穴だ。

 

とりあえず切って針金を通してみます。

 

20190318_111102.jpg

 

何やら車内でゴトゴトなってます。

 

来たか!!

 

助手席側のグローボックスを外して覗くと・・・

 

20190318_111122.jpg

 

来た来た^-^

 

これに必要な分の配線を繋げて。

 

20190318_112325.jpg

 

途中で針金から配線が抜けないように工夫は必要です。

 

んで、エンジンルームから針金を引きに抜くと

 

スポン!!

 

20190318_112341.jpg

 

出てきます。

 

んじゃ後はエンジンルームのリレーやらホーン本体と車内のコントローラーと配線を繋いでいきます。

 

僕はギボシばかり使うのでここでワンポイントアドバイス。

 

まずこうやって留めます。

 

20190318_111540.jpg

 

ギボシの下から入れがちですが、真ん中から心線を入れてまず固定。

 

んで被覆面を下の下げて固定。

 

20190318_111556.jpg

 

これで頑丈です。

 

コントローラーはグローボックスの中に入れて完成!!

 

20190318_142848.jpg

 

エンジンルームの配線の処理はこんな感じ。

 

20190318_142913.jpg

 

適当にチューブに入れて固定。

 

20190318_142912.jpg

 

これでいつでもホーン鳴らせるようになりました。

 

ここで注意!!

 

このホーンたぶん車検に通りません。

 

言わば整備不良です。

 

取り付けの際は自己責任でお願いします。

 

僕は敷地内で楽しんでおりますので、問題ないでしょう^-^

 

あぁ今日も休みです。

 

何しましょうかね。

 

雨なんですよね・・・。

 

従ってバイクは出来ない。

 

とりあえずドライブ行ってきます。

 

ばいばい^-^