2024年5月は防災×片づけをテーマにお送りします。

5/22は枕元ポーチ

 

↓高荷智也先生のYouTubeから学ばせてもらっています

 

 

 

    

忙しい毎日に振り回されない

時間と心にゆとりを生み出すお片づけ

 

ライフオーガナイザー®片づけの糸口です。

 

みんな、防災どうしてる?

夜中の落雷で停電になった時

あまりの暗さに驚いた話は

停電対策の回でも書きました。

 

落雷での停電では、避難の必要もなかったのですが、

もし、地震や洪水、土砂災害などが原因で起こった停電で

避難する必要があったとしたら?

と考えると、お守り代わりの枕元ポーチは

みんなに持ってほしい。

 

能登半島地震の際、

わが家では出しっぱなしにしていたコップが割れていました。

外出していたので、帰宅後に気が付きましたが、

スリッパをはいていなかったら

気づかずにケガをしていたかもしれません。

 

停電で暗い場合はなおさら危険ですよね。

ライトと、手足をまもるもの。

そして必要なもの(わたしの場合はめがね)

 

メガネ以外は100円ショップでそろいます。

手軽に揃えられるので、

防災第一歩としてもおすすめ。

 

 

 

私と防災

 

私が防災に力を入れ始めたのは、2016年ごろからでした。

家の片づけがひと段落して、片づけを学びだしたころです。

 

ものを減らしたはいいけど、なぜか満たされなくて、

ライフオーガナイズに出会いました。

 

2016年から、わからないながらも少しずつ防災用品を準備して、

非常用トイレやカセットコンロを買い(アマゾンで履歴みた爆笑)

同時に片づけを本格的に学んで。

 

で、2018年の大阪での地震があり、友人が被災したりする中で

防災に力を入れるように。

 

そして、コロナ禍中に冒頭でもご紹介した

備え防災アドバイザーの高荷智也さんのYouTubeに出会ってからは

動画を見まくり、防災はライフスタイルを目指してがんばっています。

 

1月の能登半島地震、金沢市内にいた私はたいした被害もなく、

出しっぱなしのコップが割れたのと末っ子が地震ごっこを始めて、

やっぱり心への影響は大きいなと感じたくらい。

 

とはいえ、県内での大きな地震で

親戚もいるし、一時は知人も安否不明で、

金沢市内でも局地的に大きな被害を受けた場所もある。

 

そんな中、心配や不安を抱えながらも、どこか冷静でいられたのは

これまで防災に力を入れて、高荷先生の動画を見てたおかげだなぁと痛感しました。

 

平和に暮らしていると、ついつい怠ってしまう防災なんだけど、

これからも当たり前に続けていきたいなと思っております。

 

今日も楽しい一日を。

 

キラキラ北陸のライフオーガナイザーが

Instagramで発信中!キラキラ

 

関連記事

 

【金沢かたづけの会】

ライフオーガナイザー®3名のチーム「金沢かたづけの会」の公式LINEではご登録者さまに「片づけのヒント」をプレゼントキラキラ

 

公式LINE友達登録はこちら 

 

 

 

check

*ご提供メニュー*

金沢近郊の訪問片づけサポート

忙しい毎日に振り回されない仕組みづくりをご一緒に。

 

 

 

*一気に片づけたい方、広い範囲を片づけたい方*

3名のチームでどんどん片づける

金沢市近郊の片づけサポート*金沢かたづけの会

 

 

アメーバオウンドHP作成サポート

✅ホームページを持ちたいけどPC作業が苦手

✅運営も制作もできるだけ節約したい

✅ホームページ作りに時間を掛けられない

✅デザインとかよくわからない

 

片づけのノウハウをもとに、思考の整理からはじめるホームページ作成サービスです。

あなたのことを「好き」と感じてくれるお客様と出会うためのホームページ。

あなたの好きを散りばめたその場所を一緒に作っていきましょう。