潜在意識にリンクして幸運体質へ導く占いカウンセラー 

みなみりさです照れ

 

はじめましての方はこちら

 

自己肯定感が低く、

何をやってもうまくいかない・・・

と悩んでいる女性に向けて

 

「幸運体質」に変わることで
スルスルと幸せな未来を引き寄せる
サポートをしています。

 

実は私たちには「思考の癖」があって

潜在意識に長い年月をかけて

刷り込まれています。

そのため、理想の未来を叶えていくには

潜在意識にアプローチして

心の奥底から解放していく必要があるのです。

 

ぜひこの機会に潜在意識を利用して

思い通りの人生へと変えていきましょう☺

 

母の日は何かを贈りますか?

感謝の気持ちを伝えるきっかけになりますね。

 

 

私はあえてなにもしないです。

「母の日だから」と何か渡すと「ありがとう」と言いつつも

「こんなことしていらないからそれよりも・・・」が始まる(笑)

なので普段のなにげないときにするようにしています。

 

 

  母もアダルトチルドレンだった

日本人の8割がアダルトチルドレンと言われていて

昔の人はもっと抑圧されたり我慢忍耐が多かったので

なかなか自分を開放して、ということは難しい時代だったかもしれません。

 

 

ご自分のルーツを紐解くと答えが見つかることがあるかもしれませんね。

どんな環境でどんな育ちをしてどんな思いを抱えて今にたどり着いているのか。

 

 

人の人生史から学ぶところはたくさんあるし

一人一人ドラマチックな物語を持っていますね。

 

 

母は3人きょうだいの長女で献身的なタイプでした。

 

 

ヤングケアラータイプですね。

昔の人は年長者が年下のお世話をするのが当たり前でしたよね。

 

 

 

母の場合

妹の世話をする

商売を高校生から手伝う

自分の母親は兄をかわいがる

高校卒業後も自由な選択肢はなく商売を手伝いきょうだいを進学させる

結婚後も良妻賢母を演じる

 

 

母の人生をたどると自分の内なる声を聴いてこられなかったんだな、と思います。

でも性分としては人に尽くすのは嫌いではなくて、

でも認めてほしいから時々爆発する。

 

 

私がこんなにやってるのに!!と見返りをどこかで求めてるんです。

本音はよしよしって認めてほしいし、甘えたいんですよね。

 

 

母は祖母が晩年に言った「よくやってくれた」

という一言で救われたと言っていました。

その時に自分がやってきたことはよかったんだ、と思えたそうです。

 

 

でも母の中にすりこまれた気質は変わることはなく

子供たちにもどこかで見返りを求めているようです。

もうあきらめていると思うけど汗うさぎ

 

 

「私は自分の母親に負担をかけようとは思わなかった」

「私はこんなにやってやったのに」

 

 

私自身がアダルトチルドレンを学んで

母も子供たちに対して結構やらかしてるなと思うのですが

母はその点に関して点と点がつながってはいない気がします。

 

 

一時期それを伝えたくて、さらに険悪になりました笑い泣き

そこが腑に落ちたら、過去のもつれた糸もほどけて

 

 

家族みんなの気持ちがスッキリできるかなと思いますが、

そこはどうしてもボタンの掛け違いは生じて仕方ないかな、というところです。

すべてスッキリ、はなかなか難しいですよね。

 

 

もう今更、母の幼少期からの奥底から紐解いて

「こじらせている部分を直視して」と言われたら

裁かれてる気持ちになるだろうし

母の残りの人生を母らしく、好きなことをしてほしいなと願うだけです。

 

 

私たちの世代が次の世代に良いものを残せるよう

よい連鎖を生むことができたらいいなと思います照れハート

 

 

生んでくれてありがとう

育ててくれてありがとう

健康でいてくれてありがとう

 

 

あとで母が好きなお刺身でも持っていこうかな照れ

 

 

自分を愛し、愛を受けとる土台を作り、

自分の設定した未来が自動的にかなっていくことをたくさんの方に

届けたい。

 

幸せ思考で心軽やかに生きる女性を増やして

次世代までつなげることを私のミッションとしていますハート

 

 

公式ラインにお友だち追加していただいた方に

15分カウンセリング&タロット1枚引きプレゼント🎁キラキラ

 

友だち追加

 アップ アップ アップ

 

 

Instagramもやってます右矢印こちら