何気ない教室の風景

4時間目、子供リーダー研修会に参加するみなさんに、教育委員会からお知らせのプリントが届いたので、タイミングを見て担任の先生に渡そうと廊下を歩いていました。すると見かけたのは・・・

図工の時間に使ったのでしょうね・・・

きれいに整然と並べられたパレットたち。しかも、図工の時間に使ったのでしょう、小さなスポンジがパレットの指を入れるところに差し込まれていて、何とも微笑ましい光景でした。廊下に並べて干しているのでしょうが、きちんと並べられているのがとっても素敵です。教室では・・・

スノーマンの製作を楽しんでいました。

先生のアドバイスをみんな真剣に聞いていました。

おとなり1年生でも・・・

クリスマスリースの製作でした。

「もうすぐクリスマスなんだなあ」と、あらためて実感。ワクワクしますね。

3階から笑い声が聞こえてきたので行ってみると・・・

6年生の理科の授業でした。画像を見ながら、写真から訴えていることを考えたり、

自分たちの暮らしに欠かせないことについて意見を述べ合ったりしていました。

提示される画像が楽しく工夫されていて、6年生の笑いを誘いながら意見を出し合っていました。

5年生は、ただいま、漢字50問テストに奮闘中・・・静かに前を通りました。

5年生、ファイト!!

またまた、2階から元気な声が聞こえてきました。行ってみると

ALTとの英語の時間でした。フォニックスを使っての発音と表記の学習をしていました。元気いっぱいの3年生、楽しそうです。

となりから「教頭先生、来て来て~」とお誘いが。入ると、「富士山みたい?」と図工の作品を見せてくれました。

タオルが堅くなっていてびっくり!!

色をぬって、いろんな山やクリスマスツリーのようなものができていました。

 

12月。子供たちにとってわくわくする季節。冬休みまであと少しです。