メダカの赤ちゃん、可愛いいよ! | 余戸南分館(南センター)ブログ

余戸南分館(南センター)ブログ

余戸南分館からのお知らせや、出来事、打合せ等の集合案内などを迅速に行うためのブログです。
重要なブログは登録いただいている町内会長等へはメールでお知らせします。

6月からは家の横の小川にも水が流れ出した。晴れ

今年は、地下水が低下しているそうである。

余土の町は、隣に大きな石手川があるが、そこの水を田畑に使ってはいけないそうである。

水利権がある、水は使ってはいけないけど、洪水で被害を被るのは余土の町。おねがい

今も昔も水による争いは絶えない。

現在も、松山の水不足で西条からの分水の話し合いは決裂した。

余土の町は、石手川の横の小さな川(傍示川)の水を、石手川の地下にトンネルを作りそこから田畑に水を供給している。

 

ポンプの電源が入り、まもなく水が溢れだす予定である。

 

そして、メダカやドジョウ、ザリガニが活動を始める。ビックリマーク

そんなメダカを孫の家では飼っている。

そして、毎日メダカの卵を採取し、別の容器でふ化させる。

と言っても自然にふ化するだけである。ラブラブ

そのおこぼれが我が家に来た、姫は「もってこんといて」と言うが

私も付加したメダカをながめている。

体長3mm程度、小っちゃいよ。うお座

今小さな生けすに3匹、糸みたいで何処にいるかわからない。

メダカの種類は、白メダカ、赤メダカでも赤ちゃんは黒。クマノミ

「メダカの赤ちゃ...」の画像検索結果

孫のいけすには、ぐじゃぐじゃおる。

卵も毎日増える。