久々の投稿となってしまいました💦
毎日、忙しくて…(←言い訳ですね😣)

月曜日(9/26)に5匹TNRをしました。
3匹はお願いされていた野良猫さん。





そっくりキジ白の子猫3兄妹。(5〜6ヶ月くらい)
みんな美猫さん!!しかも1匹はすりすりゴロンの甘えん坊だった😊(初めはシャーってしてたけど。)
台風が心配だったから金曜日から捕獲していて、仲良しになりました😺
本当は里親さん探したいけど、うちにはまだ里親にいけない子猫がいる為、保護は断念しました😣
自分の身の丈に合った活動にしないと後々大変なことになるのでグッと我慢。本当は保護したいけど…悩ましい問題です😭

あと2匹はこれまた大変なことに…




こちらも子猫。おそらく4ヶ月くらいです💦
この子猫たちがいる場所が大変なんです。



!?!?!?

猫だらけじゃないかー!!


ざっと15匹くらいはいる。

どうやら近親交配みたいだ…



とある漁港の光景です。

観光客の方が心配して連絡をくれ発覚しました。

我が家からは少し距離があります。


今すぐTNRをしなくては…

今回、とりあえず、えさをあげて夢中になっていた子猫2匹を持っていたキャリーに捕まえた次第です。


まだまだこれからが勝負です。

10月中にはTNRする予定です。

頑張るぞ!!


それにしても、、、本当に野良猫多いなぁ…

地域柄かな?田舎だからかな??

野良猫に対しての関心はうすいです。

野良猫がいる光景が当たり前だから、みなさんあまり避妊去勢の大切さはわかっていないように思います。


それでも、猫を保護したりどうにかしたい!!という方もいて…その方たちの負担は本当にすごいです。とても大変な思いをして皆様活動しています。ありがたい。


どうかみんな(活動家)の思いが報われる日が来ますように…






猫たちだってみんな、必死で生きているのだから。
不幸な命を産み出さないように頑張らなくては。





とりあえず、漁港の2匹は完了!!
1匹ずつ、1匹ずつ、コツコツやることが大きな成果に繋がります。