投資家として成功している人が、CFA試験に挫折するとか、受からない、なんて言うことはないでしょうが、その逆はどうなのか考えてみましょう。
CFAに受かる人は投資家として成功するのか?
そんな保証はまったくありません。所詮金融知識を問う単なるペーパーテストですから。MBAを持ってるからといって起業家として成功する保証がないのと同じです。そもそもバフェット氏もマンガー氏もCFAは持っていませんし、マンガー氏はもともと弁護士です。投資家としての能力は誰が持っているのかわからないものなのでしょう。投資家にあこがれる人に投資能力があれば良いのですが、現実はそうでもないのです。プロ野球選手にあこがれてもほとんどがプロになんてなれないのと同じです。
CFAのメリットは投資家としてのセンスを磨くのではなく、投資の基本を学ぶことだと思います。分析したり、レポートを書いたりするための知識は身につきます。その上を目指すためには、才能と努力が必要でしょう。ただ、CFAを持っていれば投資関連の仕事につきやすくなるのは確かです。つまり、入口には入れます。その後プロとして成功できるかどうかには、CFAというライセンスは無関係だと思います。