もう少し続きます
ダリア小物店内には2つのお店が同居
二人のまりもによるWまりもshop
そしてしゃけの方はアクセサリーのお店
そしてしゃけの方はアクセサリーのお店
しゃけの方は女性のお客様が90%
お子様連れのママさん達も覗きに来られます
意外にも抱っこやベビーカーのうちがまだゆっくりみて頂ける印象
歩きはじめ以降あたりのお子様のママさん達が
とにかくゆっくりとみられないご様子
お子様動く動く
何かが見えたら背伸びしてでも触りたがる
ママさん気を使う使う
しゃけのアクセサリー
はらっぱなど屋外イベント時の際は
意外にも抱っこやベビーカーのうちがまだゆっくりみて頂ける印象
歩きはじめ以降あたりのお子様のママさん達が
とにかくゆっくりとみられないご様子
お子様動く動く
何かが見えたら背伸びしてでも触りたがる
ママさん気を使う使う
しゃけのアクセサリー
はらっぱなど屋外イベント時の際は
小さなお子達が見てくれる
触ったり、せっせと並べ替えして下さる(笑)のは構わないので
「あまり気にしなくて大丈夫ですよ」など伝えるのですが(※但し誤飲や怪我には保護者様が充分ご注意下さい)
「あまり気にしなくて大丈夫ですよ」など伝えるのですが(※但し誤飲や怪我には保護者様が充分ご注意下さい)
それにお子様って実は大人よりもとてもわきまえていて、丁寧に触ってねと少し伝えるだけで
品物を大変尊重して扱ってくれる為
そうお伝えしたりもするのですが
ママさん達はすごく恐縮されてたり
あとは教育上、お店のものを無闇と触る事を覚えさせたくないと仰るママさんもおられ
これはなるほど大切な視点かもしれません
…
そもそもがコドモはオトナとの時間の流れ方が
ちょっと違ってたり
お子様、自分は参加出来ないとなるとあっという間にもぞもぞ、好奇心一杯にあっち行こうとなります
…
そもそもがコドモはオトナとの時間の流れ方が
ちょっと違ってたり
お子様、自分は参加出来ないとなるとあっという間にもぞもぞ、好奇心一杯にあっち行こうとなります
→ママさんゆっくり観られない
お子様が小さいのはごくひと時の事とはいえ
日頃もそうした場面が多いに違いないママさん達
お子様が小さいのはごくひと時の事とはいえ
日頃もそうした場面が多いに違いないママさん達
せめてはらっぱではお子様にもママさんにも楽しく
ゆっくり楽しんで貰えたらと思います
そんな際の救世主?として
Wまりもshopのおみくじ屋さんは機能していたりもします
しゃけのアクセサリーをママさんがご覧になるひと時
お子様はWまりもshopでおみくじ引き
そんな際の救世主?として
Wまりもshopのおみくじ屋さんは機能していたりもします
しゃけのアクセサリーをママさんがご覧になるひと時
お子様はWまりもshopでおみくじ引き
長らく宝探ししてるも良し
おみくじ引かずに
おみくじ引かずに
お子様大好き、まりもお姉ちゃん達と交流してるのも良し
両店共に押売りは一切ありませんのでお気軽に
両店共に押売りは一切ありませんのでお気軽に