この二~三日で桜が一気に来ていますね
国立市がもっともくにたちらしい季節
大勢の方が大学通りやさくら通りのさくらのトンネルを眺めに
ひたすらに ニタニタ ニヤニヤ ニコニコしながら
フラフラフラフラ~ っと ぶらっといらして嬉しそうにされていて
私達も勿論一緒に、ニタニタしながらフラフラフラフラ出歩いているこの数日
国分寺のすばらしい場所も満開
お友達から呼び出しがあり、それぞれもうありものをダーっと詰め出かけたり
夜は、岡山に居を移したスギワカちゃんの凱旋作品展をみに
立川羽衣のギャラリーMokubaさんへ
素敵な絵たちを眺めながら
瀬戸内の幸や皆様お手製のご馳走を
ご馳走の数々は食べるのに夢中で撮り忘れ
辛うじて貝だけ撮れて
ムール貝をはじめて食べる娘
大喜びで
周りの大人の忠告も聞かずに
ご馳走をたんまり頂いた上、18個も食べた!と・・・
案の定 帰宅してお風呂で白目をむき
上がって床で三角すわりをし続け→冷え切って。。。鼻水
段取りの事はいつも言っているけれど
あるところからは自己責任!デス!
花晴-hanabare- のレポートを少ししたらちょっと書く予定です