いよいよ制作突入する娘の周りに何か並々ならぬ覚悟的な炎
同じ部屋にいながら距離をとりつつ
横目で見つつ別作業をする私にその炎は熱く届き
娘にとりバレンタインスイーツづくりとは
ほ~んわかしたものじゃあないのだと再認識
髪をまとめ
エプロンをし
器具を確認し
量る
すり混ぜる
ここではお初に扱う材料や道具と格闘
けれど決めたとおり私は手&口出さず
長時間格闘の後、ふと違う道具に持ち替えてみたらやりやすい!
と大喜びしていたあたりから動きもなめらかに
成型
このへんは保育園時代、日々いそしんでいた泥ダンゴ制作やら
イベント締め切りに向けた怒涛のフェイクスイーツづくりがモノを言いかなり順調
テカリがあって焼く前から美しそう、いい感じと感触を得られるようなものが
5味を作るということで生地を分けそれぞれの味にし
冷やすこと二時間
やれやれひとやすみ
喜びの舞(?)をしながら、遅いランチ用にと十八番の簡単プチパンをこね
まだ空いているオーブンで焼く余裕も・・・
つづく