今年のはらっぱ祭りの模様、続きです。
R.ECHOさんの帽子。帽子自体だけで個性的なのに、
被るそのひとりひとりにしっかり馴染んでしまうというところがすごい。
私も愛用させていただき手放せない帽子です。
そしてファンが多い季節柄のバックも。
裏表に違った柄がアップリケされています。容量もたっぷり。
わたなべいくこさんは日々書き溜めている絵画の数々を惜しげもなく。
青空展覧会という感じですごく贅沢でした。
わああーと目をひく紙のブローチも。ちゃんと実用に耐えるようコーティングされています。
お洒落なママさんの目に留まったのはマーガレットの花束。
そして何度か見に来て子鬼ブローチを選んだこんなかわゆい男の子も・・・
マーガレットのような先ほどのママさんもそうでしたが
この子と子鬼君とがまあすごーーーく似ていたことに密かに驚いた私。
私はprayerシリーズとcao’s/cos.mosを主に並べました。
昨年頂いてから愛用していて、つけているとよく話しかけられたり誉めて貰えるんです、
今年もはらっぱに出ていらっしゃったら嬉しいなと思って・・・と訪ねて下さる方達が居て。
素敵な繋がりや会話のアイテムになればこの上なく嬉しいなと制作しているだけに、
一年を経て頂けた最上級の賛辞に、天にも飛んでいってしまいそうな気持ち。
メールがエラーになってしまい連絡がつかないのでもう直接来ちゃいました!という方も。
遠方から・・・本当に感謝です。
そんなやりとりをしているうちに、皆さんのお写真をとっておけばとはいつもあとから思うのですが・・・
かろうじてうまく撮影できた数少ない写真を。
まあなんともとても美しすぎる方でポー(((*--*))))となりつつ、
迷っておられたのでぴったりなものを、と見立てさせていただきました。
実はこちらは昨年撮影させていただいた一枚なのですが(昨年のはらっぱ祭りレポートはちゃんと出来なかったのです・・・)今年もお会いすることが出来ました。ちゃ~んとネックレスもつけてきてくださって。
娘もこの方のことをちゃんと覚えていたりして、娘にとっては大好きな憧れのお姉さん。
お母様は歌姫でその大地に染み渡るような女神的な歌声を聞かせていただくことも出来ました。