私がハロウィンというものに馴染みがそれ程無かったのもあり

これまで自宅でハロウィンパーティーというものはしたことが無く

けれど今年は娘からかなりはっきりとしたパーティープランを提案されたので

ささやかに開催してみました。









まずメニューが作成され
しゃけの時々日記












しゃけの時々日記

パーティー企画兼演出兼出演者による  魔女? オバケ?    







しゃけの時々日記

かぼちゃ丸ごとのプリンを!ということで豆乳仕立てで。

皮ごと食べられるんですよー。






しゃけの時々日記

お料理にさす旗ピック。 隅っこにいるチビこうもりが好き^^。

夏に旅先で一晩小さなこうもりと過ごす、という出来事があったのですが

そのことを思い出したのか













ネットで知った折り紙の折り方で。今、いろいろあるんですねー


しゃけの時々日記







しゃけの時々日記











あー本当にいろいろな事があった10月。


そして明日からは11月!










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


秋という季節はイベントがめじろ押し。

先日はkunitachiゆる市もありましたが国立ピースウィーク2012 というのもはじまっています。

一橋際や国立駅前から伸びる大学通りでの盛大な天下市などなどもあり。

日頃からお世話になっているたとぱにさんやnaocafeさんなどなど

店主さんや作家さん、環境活動家さん、ママさんや学生さん達が国立のあちこちで活躍されています。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「もちはこべる小さな絵」 at 函館 SUQ+にてひきつづき開催中です。

どうぞお立ち寄りください!


①「もちはこべる小さな絵」 at 函館 SUQ+

②「もちはこべる小さな絵」 at 函館 SUQ+展 はじまりました

「もちはこべる小さな絵」  六 実 




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


●しゃけこと荒巻裕子開催中の作品展と今後の予定



 ・10.20~11.13  もちはこべる小さな絵展    suq+(函館)


 

 ・11.10、11.11  武蔵野はらっぱ祭り    はらっぱ会場への地図

  今年はR.ECHOさん、わたなべいくこさんと「ダリア小物店」として出店します。

  まりものアクセサリーとおみくじ屋も出ます。

  



 ・11.28~12.24 もちはこべる小さな絵 ブローチ、帯留、ペンダント展   たとぱに(国立)


  

 ・8月上旬までに頂いたオーダー品は年内お届けを目指しています。もう少しお待ち下さい。