「夏のつどい」 作品をゆりの木さんに搬入しました。
開店、明日25(水)11:00です。
なんともジワジワ、もうそれはジワーっとくる陶と手ぬぐいのオガサワラさん。
繊細さとダイナミックさのバランスを是非見ていただきたいわたなべさんの絵と刺繍とボタン。
そしてまあよくこんなに完成度の高いものを大量に・・・!と
ひたすら尊敬してしまうバッグと帽子の植村さん。
目移りしてしまう作品ばかりが小さな空間にすごく一杯、ぎゅうっと詰まっています。
それぞれタイプは違うのにとても心地よい調和が生まれて
これはきっとすごく元気が出てしまう楽しい夏の5日間になることは間違いなしです。
いらっしゃれる方は・・・絶対にいらしたほうがいいです^^!
私は今回は絵はメインにしないつもりだったのですが
ほんの少しだけですが壁掛けの小さな絵も出すことに。(絵は一部非売のものもあり)
そしお家で熟成させていた「もちはこべる小さな絵」のブローチも 一点のみなのですが出すことに。
5日間のつどい。堪能したいです。
[prayer] 祈りという名のシリーズ。
ヘアピン ショールピン ネックレス ハット&ショールピンなど・・・
搬入前夜のまりもチェック。
かなり厳しい目でのチェ~ックなのですが、
「すごくいいよ!いいよ!」とお墨付きが出たので一安心。
搬入が終わっての雰囲気、植村さんのブログで少し見れます ●
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●しゃけ滞在時間・予定●25(水) 11:00~18:00 居ます
●26(木) 11:30~13:00 17:00~18:30 居ます
以後の事はまた追って載せます。
●7・25(水)~7・29(日)4人展に参加します 「夏のつどい」
at ゆりの木 11:00~19:00
〒186-0002 東京都国立市東1-15-20 TEL:042-573-6663
●最終日以外は開店時間が11:00~18:00の予定でしたが
ゆりの木さんが~19:00まであけてくれることに急遽決まったそうです。
その時間ならいける!という方 どうぞいらしてください。
●26日(木)以外は 私は午後はだいたい滞在予定です。
詳しい滞在時間はこのブログでお知らせ予定です。