しゃけの時々日記

kunitachi tatopani








◆~4・26終了しました syake at YukoAramaki 「小さな市」in たとぱに◆  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











ひらめき電球

●5月3日

↓ 強い雨の為「 ゴミまつり 」延期になりました。

予定してくださっていた方ごめんなさい。変更後の日程は後ほど・・・



国立市の一軒家マクロビオティック・カフェレストラン「トピナンプール」 にて開催される

”ゴミ祭り”というイベントにしゃけ&まりもで参加させて頂きます。

ピチュンヌのことりさんが企画される”ごみというものを今一度見直してみよう”という楽しいけれども実はとっても骨太な企画です。


私しゃけは裂き編みのアクセサリーや小物類、昭和レトロな食器や雑貨などちょこっと出品する予定。

そして娘まりも(9歳)は秋に参加させていただいた「武蔵野はらっぱ祭り」でも人気だった

「まりものくじ引き屋」で出店させて頂きます。  ゴミの日にちなみ一回53円♪ 

引いたクジによりオマケ1~3個と ”まりものスペシャル占いカード”がもらえます!

この占いカード、こどもさんだけでなくおとなの方達からも゙なかなかの人気を頂くので

是非。きっと元気が出ること間違いなしです^^

 

帽子作家さん植村良子さんやキャンドルほかとても素敵な作家さん達のコーナーも出店されるそう。

ゴミファッションショー、ゴミ座談会、ゴミ楽団のライブなどなど。

(カフェでのイベントの為、1オーダーお願い致します)。

いろんな意味でドキドキ 楽しみ 。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





●5月11日からは再び国立の「たとぱに」さんにて 荒巻裕子 新作

 ”もちはこべる小さな絵” 「種 花 実 木」(シュカジツモク) 開催させて頂きます。

                                     ~6月3日まで



ブローチなどのアクセサリーになっている”もちはこべる小さな絵”と

今回は久しぶりに少し大きめな絵などの展示会です。

たまにケツメイシのお茶カフェコーナーも出たり。


こんなものを創っている人もいるんだなーと気軽にのぞいて頂けたら。



しゃけの時々日記


しゃけの時々日記



●この作品展のDMが欲しいなという方、いらっしゃいましたら

pc@m-c-r.name (しゃけ直通メール)まで ①お名前②〒③ご住所 お知らせ下さい。お送りいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・