私自身の近況もすこし。
桜が咲く頃、また小さな展覧会をさせて頂くことになっています。
今回もいつものように細かなアクセサリーも出しますが
絵の割合を増やしたいと思っています。
作業途中にはワインとか古漬けのようにしばし寝かせる時間を大事にしています。
絵は勿論なのですがアクセサリーなど小さな作品も同様に。
寝かせる時間を経ることで最後に”もの”として
”作品”としていのちがしかと入るようなイメージというか
なので完成までに時間はかかりますが
それをお手にしていただいたとき、待って頂いた時間以上の喜びを
必ずお渡しできるようにとつくっています。
作品の事についてはことばに直すことがどうもしにくいので
このブログにはあまり書けてはいないのですが
発表の際、形になった作品をこうした直接お目にして頂ける瞬間が
本当に嬉しい時間と感じています。
物を生み出すこと
想い、祈りを作品の形にするということ
私に与えてもらったこの仕事を今の人生で
いかに成し遂げられるかということをいつも思いつつ。