少し間が開いてしまいましたが・・・!
福岡の旅、続きです。
旅というと気になるものはいろいろですが
中でもその土地ならではの”食”というのは特に気になる要素。
そして日本の食、といったら私が思い浮かべるのはやっぱりお米。
博多駅内のフードコートで見つけたお店
峠の玄氣屋 さんでテイクアウトできるお結びを宿に持ち帰り、
その日の出来事を振り返りつつゆっくり頂きました。
九州自家生産のお米やお野菜、お味噌などこだわって作られていて種類も色々。
特に玄米の塩結びが美味しかったです。
玄米は日頃、自宅でも発芽状態に自分でしたものを炊いて頂いています。
白米に比べ、玄米ってお米そのものに味が凝縮していて、重みがずっしりとしています。
お塩やお味噌がちょっとあればおかずなどは少なくても満足できるので
優れた食品だなあとつくづく感じています。
博多駅から歩いてもいける天神地区のイムズ天神B1には
ランチができるカフェもあるそうです。