しゃけの時々日記

ラジオからDJさんのあかるい声と曲がながれてきました。  


もうおどるしかない!


演歌からヒップホップ、何だって踊りますよ!



毛糸の帽子はヘルメットがわり。 ちょっとお洒落じゃないよ!って 

不満らしいけど。


お洒落なヘルメット 用意して置けばよかった。ごめん。



私は紐を編んだり、 避難バック点検をしながら。  


仕事道具の棚もすこし いえかなり積みすぎていたことに

気が付きました。





はじめの揺れでは 五階の我が家は本当に揺れ

玄関ドアを何とか開けて

あとは立っているのがやっとでした。

揺れが収まると作りかけのアクセサリーパーツなどなどが

床に散乱していました。




速やかに棚、机上材料など 高さを低く 規模を縮小しなくてはと

沢山の宝物懐をしまったりさよならをしています。





あ 今、山下達郎さんの「希望という名の光」  が流れてきました。


大好きなアニメ 「サマーウォーズ」。


優れた作家・アーティストというのは 自在に未来や過去に行き

作品をつくります。



また みんなで集まって ゆっくり見たいな。 

サマーウォーズ。





http://mari-bro.jugem.jp/ こちらでも不定期で 写真を公開してます。





●19:28

先ほど 茨城県福島県沖で地震が。  多摩地方もかなり揺れました。


●今 茨城のほうの被害も心配です。物資がまだなかなか流れていないようです。


●メールのほうのお返事はいま遅れています。ごめんなさい。


kaorihonokaさんの記事に  緊急対応マニュアル紹介下さってました。とても参考になりそうです。