このところご紹介している、はりこの箱。


普段使っているものをいくつか、ご紹介します。


しゃけの時々日記

こちらは折り紙入れとしてつかっているもの。



頂き物のお菓子の箱を使いました。

あまりガッチリしたつくりでない紙箱も

はりこを施すと、見た目だけでなく強度も出てGOOD。

バラバラになりがちな折り紙もすっきりまとまり便利です。



小さい丸いものは、工作や切り紙の際に出た、

色画用紙の小さな切れ端を、捨てずにパンチしてとっておいたもの。 


このひと手間→保管が 次の作品作りの際、

楽しいエッセンスになってくれます。

勿論、ゴミも減ります。

 


はりこの技法はこちら★