このところ 虫づいています
娘も朝、保育園行く途中
両手いっぱいせっせと蝉の抜け殻集め。。。
私も昆虫は元々好きでしたが、
昆虫って本当に素敵・・と、
ことに今年の夏は思います
と、タイミングよく我が家にまたお客様が。
このバッタさん、出かけるときにドアの前で待っていたのでした
先日のカゲロウさん(?)に続いて、またしても
美しい薄緑色。
またかあちゃんの大好きな”緑色”だね!と、すかさず娘が言います^^
この暑さでちょっと弱っている感じだったので
しばし、家でよければお休みいただこうかと、部屋の中にお招きすることに。
ためしに きゅうりを差し上げてみましたが
どうもお気に召さない様子。。。(まるでお供えものみたいなんですが^^;)
ささ、遠慮なさらず。。。と 更にお皿をちかづけてみると
バーンと天井にとびあがって行ってしまわれます^^;
”ひいっっっ・・・” となってしまうほど 素晴らしい華麗な跳躍力のバッタさん
でも何か食べないと夏ばてしてしまうよ
と娘とともに心配してみたり。
何が好物なのかしら。。。
と 一日たってから・・・
バッタさんに きゅうりを差し上げるのって根本的に
間違っているのでは?! と いう疑問がフッっと頭をよぎり。。。
(きゅうりがお好きなのは鈴虫さんだったような気も・・・)
この暑さで窓は全開にしてあるので、
帰りたくなればいつでもお帰りにはなっていただけるのですが
いまのところその気も無いご様子
やっぱり外はかなり暑いですからねえ。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★展覧会のおしらせ★
m-c-rゆかりの作家さんである、
古瀬真穂さん本間紗代子さん村辻奈々香さん山本育実さんが参加される
新しいアート・グループ展のご紹介です^^♪
●『神展』
8/20(WED)~8/26(TUE)
11:00‐20:00
デザインフェスタギャラリー1F WEST1‐Gにて
10人の女の子によるグループ展。
宗教性の薄いとされる日本で若者は“神”をどう定義づけているのか、
という疑問から生まれた展示会です。
出品作家 福井裕子・古瀬真穂・本間紗代子・溝田紗耶子・村辻奈々香・森井郁恵
・守安悠紀・八木橋紘子・山本育実・渡辺瑶子(以上あいうえお順)
http://www.designfesta.com/jp/dfg/schedule/08/
デザフェスギャラリーさんスケジュール
http://www.designfesta.com/jp/topics/blog_new/ ブログ
http://www.designfesta.com/jp/topics/info/ ←地図などアクセスはこちらから♪
筆者しゃけも非常に興味深いと思っているこのテーマ
可愛らしくも、非常にしっかりとした素敵な作品を制作する作家さん達だけに
とても楽しみです♪ 他のお部屋でも素敵な展示がいっぱいのようです^^
楽しいギャラリーへ是非♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★展覧会のおしらせ★
もうひとつ↓こちらは現在公開中♪の展覧会です↓
★m-c-rにゆかりの作家さんである
笹岡華絵さんがご参加中のアート展です^^
●「空間+視点」@吉田町画廊
8月4日~10日開催です
http://ameblo.jp/glass-like-raindrop/day-20080805.html
こちらをクリックすると詳細が記載されています^^
現在NYを拠点にバリバリと活躍されている、
とーっても素敵な作品を描かれる作家さんです!!!ぜひどうぞ♪♪♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★展覧会のおしらせ★
更にもうひとつこちらも!!!こちらは現在公開中♪と8/11~の展覧会です↓
★m-c-rにゆかりの作家さんである
立原圭子さんがご参加中のアート展です^^
●「第12回 POSTCARD 300人展」
・会場・・・たまごの工房
・会期・・・7/29~8/10 (月曜定休、 火~土 12:00~19:30、 日 12:00~18:00)
●「ムーンライト展 2008」
・会場・・・月光荘画材店
・会期・・・8/11~8/17 (11:00am~6:30PM 最終日は4:00pmまで)
透明感あふれる立原さんの水彩画は この時期に涼やかな風を運んでくれますよ^^
ブログも素敵なのでぜひ♪^^→http://ameblo.jp/hakobi-6-6b/entry-10123916711.html
こちらの展示会場となっている月光荘さん。
レトロなホルンマークがたまらない、絵の具やら筆やらの画材も販売されています^^
しゃけもこの月光荘スケッチブック大事に大事に使ってましたっけ。。。
色々とホントに可愛いので 良かったらこちらもぜひ♪http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/syouhin.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★2008.5月に開催した、私、しゃけの
造形作家としての作品展の会場風景の模様は。。。
こちら ←クリックしていただくとちょっとアップしてありますので
よかったらどうぞご覧になってください★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・